結婚する年齢が上がれば、妊娠する年齢も上がることはごく自然なことです。
30年ほど前は初めての妊娠が30歳を過ぎれば、高齢出産といわれていましたよね。
ここ数年では30歳を過ぎての妊娠は特別珍しいことではありません。
40歳を過ぎて妊娠する人もたくさんいます。
「もうすぐ40歳を迎えるけど妊娠したい!」
「40歳を過ぎると妊娠率って下がるの?」
「40歳で自然妊娠は無理かしら・・・」
など、40歳での妊娠は気がかりなことも多いと思います。
40歳を過ぎてもできれば何のトラブルもなく妊娠・出産をしたいですよね。40歳を過ぎての妊娠は、
・自然妊娠することはもちろん可能!
・ただし妊娠率は下がる
といわれています。
そうなると体外受精など不妊治療も視野に入ってくるのは必然です。
40歳での妊娠率や不妊治療の成功率、リスクなどについて詳しく調べてみました!
40歳での妊娠を目指す人のための参考になれば幸いです。
目次
40歳でも妊娠できるの?
まず気になるのは、
「40歳でも妊娠・出産は可能なの?」
ということですよね。
結論から言うと、40歳でも妊娠・出産をすることは可能です。
年々40歳以上の妊娠・出産は増加
2016年に40歳から45歳の女性が出産した赤ちゃんは、53,474人とされています。
ほかの年代では出生数が低下しているのに対し、40歳以降では増加傾向に。
これには、
・晩婚化
・女性の社会進出
・共働き世帯の増加
などが理由のひとつといわれています。
40歳以降は高齢出産に
40歳以降で出産した女性の数を見ると、たくさんいるように感じますよね。
40歳での出産は可能ではありますが、産科では高齢出産扱いとなります。
初産では35歳以上が高齢出産として扱われますが、経産婦は年齢の具体的な規定がありません。
35歳を過ぎれば初産でも経産婦でも高齢出産であるという自覚を持っておいたほうがいいかもしれませんね。
40歳でも妊娠したい!妊娠率は?
「今はまだ子供はいらない」
と思っていた20代。30代を過ぎ、仕事も軌道に乗ったころに子どもが欲しくなり、気がついたときには妊娠しにくい年齢になっていた、という知人がいます。
「いつでも妊娠できる」
と思っている人も多いですよね。
私も結婚してすぐは子どもを欲しいと思わず、いつでも妊娠できると思っていました。
しかし、年齢とともに妊娠率はどんどん下がっていくのです。
年齢別妊娠率
まずは年齢別に妊娠率を見てみましょう。
・25歳~34歳・・・25%~30%
・35歳~39歳・・・18%
・40代前半・・・5%
・45歳以降・・・1%未満
年齢が上がるにつれて妊娠率が下がっていることがわかりますね。
特に35歳を過ぎると妊娠率はグッと下がります。
40歳を過ぎると妊娠率はさらに下がる
30代での妊娠・出産は珍しいことではなくなりました。
しかし妊娠率は40歳を過ぎるとさらにガクッと下がります。
注目なのは、未産婦なのか経産婦なのかで妊娠率が変わること。
未産婦だと40歳を過ぎての自然妊娠はなかなか難しいという調査結果が出ています。
40歳以降は流産の確率も上がる
40歳を過ぎると妊娠率だけでなく流産の確率も上がるといわれています。
どの年代においても流産の可能性はゼロではありません。
しかし40歳から急激に流産率が上がるのです。
年齢が上がるとともに流産の確率も上がる
年齢別の流産率は次のとおりです。
・24歳以下・・・16.7%
・25歳~29歳・・・11.0%
・30歳~34歳・・・10.0%
・35歳~39歳・・・20.7%
・40歳以上・・・41.3%
(参照:厚生労働省|不妊に悩む方への特定治療支援事業等のあり方に関する討論会報告書・関係資料3より)
これを見ると、40歳以上の流産率は41.3%とかなり高くなっていることがわかりますね。
40歳以降は、
・妊娠しにくい
・流産しやすい
という特徴があるのです。
赤ちゃんの死亡率もアップ
流産率に合わせてアップするのが、赤ちゃんの死亡率です。
周産期死亡率という言葉を聞いたことがある人もいるかもしれませんね。
周産期死亡率というのは、お産が間近に迫った時期に赤ちゃんが亡くなってしまう確率を指しています。
医療の進歩により、周産期死亡率は低くなっていますが、やはり40歳以降の周産期死亡率が高くなっています。
それにともない、妊産婦死亡率が高くなっていることもひとつの特徴です。
何歳まで自然妊娠できるの?
ここまでの内容で、
「40歳でも妊娠できる」
「でも確率は下がる」
ということがわかりました。そこで気になるのは、
・いつまで自然妊娠することができるのか?
ということだと思います。
40歳でも遅くないのか、40歳でも問題なく自然妊娠できるのか、詳しく見ていきましょう。
自然妊娠って?
まずは自然妊娠について紹介します。自然妊娠とは、
・性交渉後卵子と精子が自然に出会う
・受精する
・着床し受精卵が育つ
ということを指しています。
ここ数年不妊治療をする人が増えたことに合わせ、いわゆる一般的な妊娠のことを自然妊娠と呼ぶようになりました。
40歳での自然妊娠は5%
前の項目で紹介した、年齢別の妊娠率はこの自然妊娠によるものです。
これを見ると40歳での自然妊娠率は5%。女性は45歳を過ぎると更年期を迎えることも多く、50歳頃に閉経する人も少なくありません。
40歳を過ぎると生理周期が長くなったり、排卵の回数が減ったりと、タイミングが取りにくくなることも自然妊娠率が低下している主な理由です。
日本では60歳が最高齢
日本での自然妊娠の最高齢は何と60歳!
世界では65歳で自然妊娠をした人がいるという記録もあります。
・排卵がある
・排卵時期に性交があった
・受精し着床した
という条件さえそろえば、年齢を重ねても妊娠する可能性はあるということです。
40歳での不妊治療の成功率は10~30%!
40歳を過ぎると妊娠率が下がることから、不妊治療に踏み切る人も増えます。
私の周りにも30歳を過ぎたころから不妊治療をしている人も少なくありません。
不妊治療には、
・タイミング法
・人工授精
・体外受精
などがありますが、40歳以降の不妊治療ではタイミング法は難しいといわれています。
不妊治療はお金もかかりますし、40歳を過ぎると年齢的にもタイムリミットが近づいています。
妊娠率の低いタイミング法や人工授精をせず、体外受精から不妊治療をする40代夫婦も少なくありません。
ほかの年代に比べると成功率は低い
不妊治療は、40歳を過ぎるとほかの年代と比べて成功率も下がっています。
<胚移植1回あたりの妊娠率>
・30歳・・・39.8%
・35歳・・・36.1%
・40歳・・・24.5%
このように、40歳の妊娠率は30歳の妊娠率に比べて15%も低くなっています。
体と同じく卵子も老化する
年齢とともに妊娠率が低下する大きな原因は、卵子の老化です。
卵子は体と同じように年齢とともに老化していくのです。
卵子はどんどん作られていると思われがちですが、実は生まれた時に排出される卵子の素がすでに存在しています。
25歳のときには25年経過した卵子が、40歳のときには40年経過した卵子が排卵されているというわけです。
卵子としての機能が低下することで、
・細胞分裂が正常に行われない
・着床しにくい
などがあり、妊娠しにくくなってしまいます。
年代に合った不妊治療を
不妊治療は年代に合った方法を早い段階で取り入れることが大切です。
40歳では、卵子の老化や着床のしにくさ、生理周期の不規則などが出てきます。
20代ではタイミング法だけでも妊娠することがありますが、40歳では不妊治療が長期間にわたってしまうことも。
年代だけでなく体質にも合った不妊治療を行うことで、40歳での妊娠率を上げることも可能ですよ。
不妊治療のリスクも知りたい!知っておきたい4つのリスク
「40歳だと妊娠しにくいからすぐに不妊治療をしよう!」
と考えている人もいるかもしれませんね。
妊娠するなら1年でも1ヶ月でも早いほうがいいと思う気持ちもよくわかります。
しかし不妊治療には、
- 染色体異常による流産
- ダウン症や先天性障害のリスク
- 妊娠高血圧症
- 体力の低下
といったリスクがあることもきちんと知っておかなければいけません。
染色体異常による流産
年齢が上がると、染色体異常による流産のリスクが上がります。
妊娠初期の流産のほとんどは、染色体異常によるものと考えられています。染色体異常があると、
・着床できない
・細胞分裂せずに育たない
などが原因で妊娠を継続することが難しいとされています。
年齢に関係なく流産のリスクはありますが、これもやはり35歳以降はグッとリスクが高まるといわれています。
ダウン症や先天性障害のリスク
ダウン症児や先天性障害を持って生まれてくる確率も、高齢出産ではアップします。
これは卵子の老化と大きな関わりがあると考えられています。
卵子の老化が進むことで、卵子の染色体に何らかの影響が及ぶという考えです。
まだ詳しいことは解明されていませんが、年齢が上がることでダウン症や先天性障害の赤ちゃんが生まれる確率が上がるのは事実です。
妊娠高血圧症
・妊娠20週から産後12週の間
・血圧が140/90以上になっている
この2つに当てはまると妊娠高血圧症と診断されます。
妊娠高血圧症はどの年齢の人にもなりうるものですが、高齢出産の助成に特に多い傾向にあるようです。
・15歳以下もしくは35歳以上
・初産
・肥満傾向にある
・もともと血圧が高い
・遺伝
などが妊娠高血圧症になりやすい条件です。
当てはまる項目が多い人は注意が必要です。
体力の低下
40歳を過ぎると体力の低下も顕著に現れます。
私も30歳を過ぎたころから疲れやすくなったと感じ、35歳を過ぎたころからは疲れが取れるまでに時間がかかるようになりました。
妊娠はゴールではなくスタートです。
妊娠したら、出産と子育てが待っています。
出産には体力が必要ですし、子育てにはもっと体力が必要です。
赤ちゃんが生まれた後のライフプランまでしっかりと計画しておくことも大切です。
40歳からの妊娠で今からできる6つのこと
40歳でも妊娠することは可能です。
しかし20代に比べると妊娠率は下がり、流産率・周産期死亡率は上がります。
40歳で無事に妊娠・出産するためには、
- 婦人科系の病気のチェック
- 持病のチェック
- 適正体重をキープ
- 栄養バランスの良い食事を摂る
- 適度な運動で血行アップ
- 禁煙
この6つのことに取り組むことをおすすめします。
婦人科系の病気は定期的にチェックしよう!
年齢が上がるとともに気を付けたいのが婦人科系の病気です。
若いうちは婦人科系の病気とは無縁でも、
・子宮筋腫
・子宮内膜症
・卵巣嚢腫
などのリスクはアップします。
婦人科系の病気があると、妊娠よりも先にこちらの治療を優先しなければならないこともあります。
普段から婦人科系の病気をチェックしておくと安心です。
持病の有無もしっかりチェック!
40歳を過ぎると「かくれ持病」が見つかるケースも。
・高血圧
・糖尿病
・甲状腺の疾患
などが見つかることも少なくありません。
持病があるかどうかチェックし、治療の必要がないかどうかも併せて確認しておくといいでしょう。
適正体重をキープすることで妊娠しやすい体に!
年齢とともに基礎代謝も低下します。
若いころと同じように食べていると、どんどん太ってしまうことも。
反対に無理なダイエットをして痩せすぎていると、排卵がスムーズにいかず妊娠しにくいということもあります。
痩せすぎも太りすぎもNG。
適正体重をキープすることで妊娠しやすい体に近づきます。
栄養バランスの良い食事を心がけよう!
妊娠を目指すなら、『葉酸』を積極的に摂ることが好ましいです。
葉酸は赤ちゃんの細胞分裂に欠かせない栄養素です。
特に妊娠初期に多く必要としますから、妊娠前から積極的に摂るようにしましょう。
葉酸だけでなく、肉や野菜などバランスよく栄養を摂取することも大切です。
運動を日課にして血行促進と体力アップ!
体力の衰えが気になる40代。
妊娠・出産に向けて運動を日課にすることもおすすめ。
運動をすることで単に体力をつけるだけでなく、血行促進にもつながります。
血行が良くなることで妊娠しやすい体に傾けることができますし、安産にもつながります。
禁煙は絶対!
タバコは体にとってのメリットは全くありません。
喫煙することで全身の血管が収縮します。これは卵巣や子宮など生殖器にも当てはまります。
卵巣の血流が悪くなると卵子の老化が進み、閉経が早まる傾向があるとされています。
妊娠を希望するなら年齢に関わらず早めに禁煙しましょう。
まとめ
40歳でも妊娠することは可能ですが、20代に比べると妊娠率はグッと下がることがわかりました。
自然妊娠の確率が下がることから、不妊治療をする人も増えるのが高齢出産の特徴です。
しかし不妊治療をしたからといって、すべての人が妊娠するわけではありません。
40歳での妊娠は、
・自分に合った不妊治療を
・リスクについても知っておこう
・妊娠しやすい体作りに取り組もう
など、自分でできることにしっかり取り組むことが大切です。
私の周りにも40歳を過ぎて妊娠・出産した人はたくさんいます。
その人たちが口をそろえて言うのが、
「子供についていけない」
「中学生になったらもうおばあちゃんだわ」
というようなことです。
しかしその顔には笑顔が!
体力面での心配はあるものの、我が子の誕生はとても幸せなことです。
悔いのないように妊娠を目指してみてはいかがでしょう。