赤ちゃんはコンサートにいつから行って大丈夫?ライブやコンサート2つの注意点

スポンサードリンク

大好きなアーティストの音楽を、生で聞くことができるコンサート。

妊娠前にはよくコンサートに行っていたパパやママもいらっしゃるのではないでしょうか?

出産という大きなイベントを終えてから、ふとコンサートに行きたいなと考える事もありますよね。

ですが、小さな赤ちゃんを連れてコンサートに行くことはできるのでしょうか?

「赤ちゃんと一緒に行けるコンサートってあるの?」

気になりますよね。

そこで、この記事では赤ちゃんと行くコンサートについて、注意点を中心に、一緒に楽しめるコンサートの情報などもまとめていきたいと思います。

今回の記事のポイントは3点。

  • 赤ちゃんをコンサートに連れて行っても大丈夫か?
  • どうしても行きたいコンサートがあるときには、こんな対策を
  • 赤ちゃんと一緒でも楽しめるコンサートに行こう

もし産後にコンサートに行こうか迷っているママさんやパパさんがいたら、この記事を参考にして赤ちゃんとのコンサートについて考えてみてくださいね。

それでは、まずは赤ちゃんをコンサートに連れていくのはOKなのか?

最も気になる点から解説していきたいと思います。

目次

入場NGもある!?小さな赤ちゃんとコンサートへ行くのは難しいかも…

大好きなアーティストのコンサートに当選した!

どうしても行きたい!

とは思っても、アーティストのコンサートは未就学児の同伴を禁止しているケースが多いです。

また、禁止はしていなくても、○歳以上からなどの規定がある場合が殆ど。

クラシックは特に赤ちゃんの入場は基本的に禁止になっています。

そもそも、大勢の人がいたり大きな音が出たり会場が暗くなったりするので、赤ちゃん自身も慣れない場で不安になってしまいます。

ママさんやパパさんとしても、赤ちゃんのご機嫌をうかがったり、ご飯やおむつが心配になったり…

と考えながら数時間コンサートを楽しむ事は難しいのではないのでしょうか?

アーティストだけではなく、演奏が主体の音楽コンサートなどでも言える事ですね。

静かにしなくてはいけない場では、赤ちゃんを連れるのは厳しいところがあります。

このような理由から、一般的な大人向けのコンサートに新生児の赤ちゃんを連れて行くのは現実的では無いでしょう。

子供を連れて行ってもいいという場合でも、年齢の規定や注意事項などを確認しておくことが大切です。

もしもどうしても行きたい!という場合は、以下のような対策が必要です。是非参考にしてくださいね!

どうしても行きたいコンサートがあるときには、赤ちゃんを預けられる環境や準備を!

約半日ほど、赤ちゃんを預ける事が出来ればコンサートに行くことも夢ではありません。

時々の楽しみという事で、家族も快く引き受けてくれるのではないでしょうか?

慣れないパパや両親にお願いする時は、おむつや着替えなど必要最低限の物の場所を伝え、心配な事があれば事前に伝えておくことが大切です。

しっかりと引継ぎを行っておけば、お互いに安心して過ごすことができますよね。

万が一の事も考え、かかりつけの小児科の連絡先もしっかりと伝えておいてください。

また、家族や知人に預ける事が難しい場合は、一時保育が可能な託児所の利用なども視野にいれると良いでしょう。

コンサートによっては、提携している託児サービスの案内があることも。

提携していなくても会場付近に託児所があれば、そちらに数時間お願いすると良いですね。

しかし、託児所の利用には事前の登録などが必要ですし、当日急に預ける事はできません。

赤ちゃんに熱があったりと体調がすぐれない場合は預けられないことも念頭に考えておきましょう。

託児所を利用する場合は、コンサートへ行くことが決まった時点で事前に見学や申し込みなどを済ませておくとスムーズです。

当日は託児所に持って行く持ち物を忘れないように、しっかりと確認しておきましょう。

関連記事⇒赤ちゃんはいつから外出できる?車や電車は?月齢別の目安と注意点

赤ちゃんと一緒に楽しめる親子コンサートをネットでチェック♪

赤ちゃんはコンサートに行ってはいけない!というわけではありません。

先程の項目では、大人が愉しむようなコンサートに赤ちゃんを連れて行くのは難しいとお話ししましたね。

しかし、子供が主体となって楽しむコンサートは別です。

分かりやすい例でいうと、おかあさんといっしょで放送されているコンサートです。

こういった幼児向けのコンサートでは、小さなお子さん連れでも参加できる工夫が沢山されているので、安心して楽しむ事ができます。

プログラムも子供が喜ぶ童謡や歌遊びをメインにしていますので、赤ちゃんも楽しい音楽に興味津々!

周りにも赤ちゃんや子供が沢山いますので、泣いたり叫んだりしたらどうしよう!という心配もありません。

0歳児から参加可能なコンサートも沢山あります。

また、おかあさんといっしょのような大きなコンサートではなくても、自治体や企業が開催している小規模な子供向けコンサートは意外と開催されていますよ。

参加する事で、お仕事や育児などのお母さんにとって有益な情報を入手できたり、おみやげがもらえたりするという嬉しい特典があることも♪

ママ友やお友達を呼んで、一緒に参加するのもいいですね!

こういった親子連れで楽しめるコンサートの詳細は、検索サイトや都道府県のHPなどでチェックする事ができますよ。

是非お住いや近隣の都道府県で検索してみてくださいね!

おすすめ検索サイト⇒全国コンサート こども・親子お出かけイベント情報|いこーよ

赤ちゃんと楽しむコンサートは、音楽だけじゃない!読み聞かせや着ぐるみショーも

コンサートというと、歌や演奏を聴くというイメージですよね。

しかし、子供と楽しめるコンサートって、実はバリエーションが豊富なんです!

例えば、絵本の読み聞かせや着ぐるみが出てくるショー、実際に楽器などに触れられる体験型のイベント、音楽を聴きながら体を動かすリトミックイベントなど…

親子で楽しめるものが沢山あるんですね♪

プログラムの時間も約1時間ほどなので、赤ちゃんや子供にとっても飽きない時間設定になっています。

参加費用は無料のものから有料のものまで幅広くありますが、高くても1,500円程とリーズナブル。

「○歳児は無料」など、年齢によってはお得に入場できるケースも珍しくありません。

事前に予約やチケットの購入が必要な場合や、人数制限のあるコンサートもありますので、気になる情報をゲットしたら早めに問い合わせをしておきましょう。

関連記事⇒赤ちゃんはカラオケにいつから連れて行って大丈夫?影響と5つの注意点

赤ちゃんとのコンサートは、子供主体で親子で楽しめるものがおすすめです!

赤ちゃんと行くコンサート事情をまとめてみましたが、いかがでしたか?

今回親子向けのコンサートを調べたところ、意外と多く開催しているので驚きました。

やはり、赤ちゃんと一緒にコンサートへ行く場合は、親子で参加ができる子供向けのコンサートが良いですね。

逆に両親の趣味で行くコンサートの場合は、赤ちゃんを安心して預けられるような工夫や準備が必要です。

家族の協力があるととっても心強いですね。

どちらの場合のコンサートであっても、当日は心配なく参加できるように、事前にしっかりと計画を立てておく事をおすすめします!

音楽に包まれた、素敵な時間を過ごせますように…♪