妊婦はししゃもを食べても大丈夫?妊娠中のシシャモの影響と3つの注意点

スポンサードリンク

妊娠中は食事にも気を使うという人が多いですね。

そんなに気を使わないという人でも、赤ちゃんの為にもできるだけ体に良いものを食べようと自然と思うことでしょう。

魚は体に良いというイメージがありますが、実は妊婦さんが食べないほうがいい魚があるということを、妊娠して初めて知ったという人もいるのではないでしょうか。

実は私も妊娠してから初めて知り、驚いたことを覚えています。

我が家ではおつまみやおかずにししゃもをよく食べていたのですが、ふと「ししゃもは妊婦でも大丈夫なの?」と不安になったことがありました。

・妊婦はししゃもを食べても大丈夫?
・魚がNGといわれる理由を知りたい!
・ししゃもが妊婦に与える影響は?
・妊婦がししゃもを食べるときに気を付けること

私と同じように、妊娠中にししゃもを食べていいのか迷ったことがある人のために、妊婦とししゃもについて詳しく解説します。

正しい知識を身につけて、妊娠中も安心して食事を楽しみましょう!

目次

妊婦はししゃもを食べてもいいの?

妊娠すると、つわりなどによって食欲が低下したり味の好みが変わったりする方も多いですね。

普段魚があまり好きではなかったのに無性に食べたくなったり、またその逆だったりということも珍しくありません。

ししゃもは手軽に購入することができますし、サッと焼くだけで丸ごとおいしくいただけることも魅力です。

オスもさっぱりしていておいしいですが、子持ちししゃもの、あの卵のプチプチ感はたまりません!

結論を言うと、比較的小さな魚であるししゃもは、妊婦さんでも問題なく食べることができます。

むしろ積極的に取り入れたい魚のひとつなんですよ。

妊婦が魚NGのわけとは

ししゃもは妊婦さんでも安心して食べることができる魚のひとつですが、妊婦さんが食べないほうがいい魚があることも事実です。

なぜかというと、妊婦さんが避けたほうがいいとされる魚には、メチル水銀という成分が含まれているからです。

メチル水銀は体内に取り込まれると脳に移動し、脳に一定数のメチル水銀が溜まってしまうと

・視野障害
・聴覚障害
・言語障害
・運動障害

といった症状があらわれることがあります。

排出機能が整っている大人であれば少しずつ体外に排出されるのですが、お腹の中の赤ちゃんは体に不要なものを排出する機能がとても未熟。

そのためメチル水銀が体内に溜まってしまい、中枢神経系の障害が残ってしまうこともあるのです。

そのことから妊娠中はメチル水銀が多い次の魚を避けるべきといわれています。

以下は厚生労働省の記事をもとに、週1回までが好ましい魚と、週に2回までが好ましい魚を表にしましたので参考にしてください。

週1回までが好ましい魚 週2回までが好ましい魚
金目鯛 ミナミマグロ
メカジキ 真鯛
クロマグロ スズキ
メバチマグロ クロムツ

(参考:厚生労働省|これからママになるあなたにより)

食物連鎖により、大型の魚は小型の魚を食べることで小型の魚のメチル水銀も取り込むことになります。

よって妊婦さんは大型の魚を食べるときに注意が必要です。

ししゃもは栄養満点?!ししゃもが妊婦に与える影響は?

冒頭で述べたように、ししゃもには妊婦に嬉しい栄養も含まれていて、妊娠したら積極的に食べたい食材です。

妊婦がししゃもを食べることでどのような影響があるのか、ししゃもに含まれる栄養と併せてみていきましょう。

ししゃもには妊婦に嬉しい栄養がたっぷり!

まずはししゃもに含まれる栄養から見ていきましょう。

・ビタミンA
・ビタミンD
・ビタミンE
・ビタミンB2
・ビタミンB12
・葉酸
・パントテン酸
・カルシウム
・リン
・亜鉛
・セレン

このように、ししゃもにはビタミン類とミネラル類がバランスよく含まれています。

特に注目なのはカルシウムとビタミンB12です。

頭や骨まで丸ごと食べることができるししゃもは、効率的にカルシウムを摂取することができますね。

また、ビタミンB12は野菜などにはほとんど含まれない栄養素で、不足しがちな栄養素のひとつ。

葉酸と協力することでヘモグロビンの生成を助けます。

妊娠中に不可欠と言われる葉酸の働きをよくするためには、ビタミンB12は欠かすことができません。

ししゃもにも含まれている葉酸は厚生労働省でも注意喚起しているほど大切ですので、ビタミンB12と並行して積極的に摂るようにしましょう。

関連記事⇒葉酸サプリランキング2018~市販vs通販!妊娠中におすすめ葉酸サプリ35選

ししゃもが妊婦に与える3つのメリット

スポンサードリンク


上記で挙げたことから、ししゃもには栄養価がとても高いことがわかりましたね。

それでは妊婦がししゃもを食べることで、どのような影響があるのでしょう。

ここでは3つのメリットを紹介します。

カルシウムを効率的に摂取することができる

先に触れたように、ししゃもは丸ごと食べることができる魚ですから、カルシウムを効率的に摂取することができます。

もともとカルシウムは不足しがちな栄養素のひとつですが、妊娠すると赤ちゃんの骨や歯を形成するためにより多くのカルシウムを必要とします。

カルシウムが足りなくなると、お母さんの骨から吸収されるため、妊娠中は意識的にカルシウムを摂取することが好ましいです。

ししゃもを食べることで妊娠中も効率的にカルシウムを摂取することができますね。

関連記事⇒妊婦にはカルシウムが重要!?妊娠中にカルシウムが摂れる5つの食材と目安摂取量

血液サラサラ効果も期待!

ししゃもに含まれているEPAは、アレルギーの症状を和らげることが期待されていますが、血液サラサラ効果も期待されています。

妊婦さんは血液の流れがスムーズなことでむくみにくい体作りに役立ったり、赤ちゃんに栄養を効率的に与えられたりと、メリットがたくさんです。

EPAが多く含まれるししゃもを食べて、血液をサラサラに保ちましょう。

美容効果もある

実はししゃもには美容効果も期待されています。

妊娠すると、体調によってはスキンケアがおろそかになることもありますし、妊娠によって肌の調子が変わってしまうことも珍しくありません。

ししゃもの卵にはコラーゲンが含まれていて、お肌の水分量を保つなど美肌効果が期待されます。

ビタミンCと一緒に摂取するとコラーゲンの合成をサポートしてくれますよ。

妊婦がししゃもを食べるときに気を付けたい3つのこと

妊婦さんも安心してししゃもを食べることができますが、より安心してししゃもを食べるにはいくつかのことに気を付けることが大切です。

ここでは3つの注意点を紹介しますので、妊娠中にししゃもを食べるときの参考にしてみてくだいね。

  1. 塩分が気になる
  2. 実はコレステロールも高め
  3. いろいろな食べ方を試して♪

ししゃもは塩分が多いので気を付けて!

ししゃもは生ではなく塩水に漬けたものを干した干物のひとつです。

比較的日持ちはしますが塩分が多いので、妊婦さんは気を付けたいところ。

おつまみなどで食べるときにはマヨネーズやしょうゆなどをかけて食べることもあるでしょう。

しかし妊娠中はできるだけ塩分を控えたいという人も多いですから、ししゃもを食べるときは調味料はつけずにそのまま食べるのがおすすめです。

コレステロールにも気を付けたい!

ししゃもは小さな体に似合わずに、コレステロールが高いことも特徴です。

特に卵を抱えている分、子持ちししゃものコレステロールは高いので、妊娠中には食べる量に気を付けてください。

妊娠中はコレステロール値が上昇しやすくなる人も多く、コレステロール値が高いと糖尿病の原因となってしまうことも。

血液の流れにも影響があるとされていますから、妊娠中はししゃもばかり食べすぎないようにしましょう。

関連記事⇒妊娠糖尿病にご用心!症状や原因、胎児への影響と3つの予防策と治療方法

ししゃもは焼くだけじゃない!いろいろな食べ方を試そう

ししゃもはグリルで軽くあぶって食べるという人が多いですが、実はいろいろな食べ方ができる魚です。

ししゃもの塩分を利用して、てんぷらやフライにすればしょうゆやソースなどは不要です。

片栗粉をつけて揚げ焼きしたししゃもを甘酢に漬ければ南蛮漬けにもなりますね。

炊き込みご飯にしてもおいしいですよ。

ほかの食材と組み合わせたメニューにすることで、妊娠中の栄養バランスをとりましょう。

まとめ

ししゃもは妊娠中に心配なメチル水銀の影響もありませんし、安心して食べることができる魚です。

ただし、塩分が気になるので妊婦さんがししゃもを食べるときには

・食べ過ぎに注意
・食べあわせにも気を付けよう

などのことに注意して取り入れるようにしましょう。

塩分やコレステロールも気になりますが、それ以上にカルシウムなどの栄養をしっかり摂ることができるので、妊娠したら積極的にししゃもを食べるようにしてくださいね。