きゅうりの冷凍・冷蔵の仕方と賞味期限って?保存方法と6つのメニュー

スポンサードリンク

5月から9月と夏の時期が旬でおいしいきゅうりは、みずみずしさとパリッとした食感が魅力ですよね。

きゅうりは、水分がほとんどなので、栄養を取るというよりは、歯ごたえやみずみずしい感じを味わう野菜です。

栄養はカリウムビタミンAなどを含んでいるので、むくみ予防にも効果的ですね。

きゅうりは95%が水分と、水分が多い野菜なので、正しい保存方法で保存しないと、傷んでしまいます。

ここでは、きゅうりの保存方法と消費期限、おすすめのきゅうりのレシピなど、きゅうりについて詳しく紹介します。

目次

きゅうりはどのくらい日持ちする?賞味期限は3日!

きゅうりは水分が多い野菜ですので、賞味期限は野菜室に保存して2~3日と短い期間の保存になります。

まずは選ぶときに、新鮮なものを選ぶのが大切ですね。

きゅうりはとげが痛いほどとがっているものが新鮮ですが、最近はとげのない品種も売っていますので、一概にそれだけで判断することはできません。

きゅうりの緑色が濃くて、均一なものがいいですね。

太さはできるだけ同じ太さのものが、スがでにくいのでおすすめ。

また、大きすぎると成長がしすぎていますので、中の種が大きすぎておいしくありません。

曲がったきゅうりは、形が悪いので安く売っているだけで、品質、おいしさ、鮮度は、まっすぐのものと変わりませんので、気にせず買ってくださいね。

きゅうりの保存方法!

きゅうりは、水分が多いので冷凍保存にはむいていない食材です。

冷蔵で保存しても、温度が低すぎると低温障害で傷みやすくなります。

きゅうりの冷凍と冷蔵の保存方法を紹介します。

きゅうりの正しい冷凍保存方法

きゅうりは水分が多いので、冷凍保存には向かない素材です。

きゅうりを冷凍保存するときは、味をつけたり、塩もみしてから冷凍保存します。

冷凍するときは、きゅうりを薄切りして塩でもみ5分置いて水を出します。

水気をしっかり絞って保存袋に入れて、平らにして冷凍保存してください。

きゅうりは冷凍で1ヶ月持ちます。

使うときは、自然解凍して使ってください。

解凍したきゅうりは、生のまま食べるより料理に使って食べるのがおすすめです。

きゅうりの正しい冷蔵保存方法

きゅうりは水分がついたまま保存すると傷みやすいので、冷蔵で保存するときは水分をしっかりふいて保存します。

キッチンペーパーに包んで保存袋にいれ、ヘタが上に来るようにたてて保存すると長持ちします。

そのままで保存するとすぐにしなびてしまいますが、この保存方法だと、10日くらい持ち、とげもとがったまま新鮮な状態をキープできます。

きゅうりは温度が低すぎると、低温障害が起こり皮はべとべとになって腐りやすくなります。

冷蔵庫でほっとくと、きゅうりがとけたように、腐ってしまいます。

冷蔵庫の野菜室で保存するようにしましょう。

ワンポイントアドバイス

きゅうりは古くなるとしなびてきます。

なるべく早く食べてしまったほうがいいのですが、食べられない場合は浅漬けにして保存すると、長持ちします。

浅漬けは、適当な大きさに切って、塩でもみ、だしの素を入れてよく混ぜると、30分くらいで食べられます。

冷凍しておいたきゅうりを使った4つのメニュー

きゅうりは生のままではなく、塩もみして冷凍保存します。

冷凍したきゅうりの使い方、おすすめメニューを紹介します。

きゅうりとわかめの甘酢あえ

さっぱりと食べることができる、甘酢あえ。

きゅうりは輪切りにして冷凍したものを使います。

【材料】

冷凍きゅうり輪切り 2本
塩蔵わかめ15g
しらす干し 大さじ2
甘酢(酢2砂糖1の割合)適量

① 冷凍したきゅうりは自然解凍しておき、水気を固く絞ります。

② わかめは洗って、さっとゆで、水にとって覚ましざく切りにして水気を切ります。

③ しらす干しは熱湯にくぐらせます。

④ ボウルに甘酢をいれ、シラスをいれ味をなじませてから、きゅうりとわかめを入れて混ぜます。

食べる直前に混ぜ合わせることで、とてもおいしく食べられます。

きゅうりとりんごのサラダ

りんごの食感ときゅうりの組み合わせがおいしいサラダ。

子供に人気のマヨネーズ味です。

【材料】

冷凍輪切りきゅうり 2本
りんご 1/2

★ マヨネーズ 大さじ2
★ フレンチドレッシング 大さじ1

① りんごは皮ごとくし切りにし、芯を取ってイチョウ切りにして塩水に漬けます。

② きゅうりは自然解凍して、水気を絞ります。

③ きゅうりとりんごをあわせて、★を混ぜて。

砂糖小さじ1をあえて出来上がり。

塩昆布ときゅうりの冷しゃぶ

ピリ辛の冷しゃぶは夏にぴったり。

食欲がないときでもさっぱり食べられます。

【材料】

しゃぶしゃぶ用豚肉 200g
冷凍輪切りきゅうり 1本

★ すりゴマ 大さじ2
★ 醤油 大さじ1
★ みりん 大さじ1
★ 塩昆布 大さじ1
★ かつお節 1パック
★ 輪切り唐辛子 少々

① きゅうりは自然解凍して、水気を切ります。

② たっぷりのお湯で豚肉をゆでてボウルに入れます。

③ ★の調味料をボウルに入れて混ぜ、きゅうりを入れて、冷蔵庫に入れて冷やして出来上がり。

きゅうりの和トースト

スポンサードリンク


ちょっと珍しいきゅうりと塩昆布、大葉をあわせた和トースト。

【材料】

イングリッシュマフィン 1個
すりおろししょうが 少々
冷凍きゅうり輪切り 1/3本
かつお節 適量
塩昆布 少々
マヨネーズ 適量
エゴマ油 小さじ1/2
大葉 1枚
七味 少々
レモン汁 少々

① きゅうりは自然解凍して、しっかり搾って水気を切ります。

② マフィンを2つに割って、オーブントースターに入れて軽く焼きます。

③ 軽く焼いたマフィンに、少量の油としょうがを乗せて塗り広げます。

④ きゅうりを並べます、その上に塩昆布をのせて、マヨネーズをのせ、トーストします。

⑤ エゴマ油をまわしかけ、手でちぎった大葉を散らして完成、七味とレモン汁はお好みでかけてください。

みょうやかいわれなどの、薬味をのせてもおいしいですね。

きゅうりの作り置きメニュー

日持ちするきゅうりの作り置きメニューを紹介します。

まとめて作って保存すればとても活躍してくれます。

きゅうりの胡麻和え

【材料】

きゅうり 3本
トマト 1個
青じそ 5枚

★ すり白ゴマ 大さじ1
★ しょうゆ 大さじ1
★ 酢 大さじ1
★ みりん 大さじ1/2

① きゅうりは塩をまぶしてまな板で、板ずりをします。

② 板ずりしたきゅうりをさっと洗って、塩を落とし、すりこ木でたたいて一口大に割ります。

③ トマトは小さくサイコロ状に切ります。

④ 青じそは千切りにします。

⑤ ★の材料を混ぜておきます。

⑥ 食べる直前に混ぜ合わせて出来上がり。

キャベツときゅうりの浅漬け

簡単にできる浅漬けです。

薄味なので好みで醤油をかけてもおいしいですね。

【材料】

キャベツ 1/4個
きゅうり 2本
水 300cc
塩 小さじ1

★ 白だし 小さじ2
★ 細切り昆布 大さじ1
★ 柚子皮細切り 大さじ1
★ 唐辛子輪切り ひとつまみ

① キャベツはざく切りにして、きゅうりは薄切りにします。

② ジップロックにキャベツときゅうりをいれます。

③ 水と塩を加えて、口を閉めてよくふって混ぜます。

④ 冷蔵庫で一晩保存します。

1日たったら、水だけを捨てます。

⑤ 袋の中に★の材料を入れて口を閉めてよく振り、混ぜます。

⑥ 1日たつと味がしみてできあがり。

柚子の風味が爽やかな浅漬けです。

まとめ

きゅうりのおいしさは、みずみずしさと噛みごたえですよね。

きゅうりは水分が多く、冷えに弱い野菜です。

冷蔵庫では必ず野菜室に入れて、冷やし過ぎないようにしてください。

また正しい保存方法で保存すると、みずみずしいままのきゅうりを食べることができますので、紹介した保存方法を参考にしてくださいね。