ストレス解消にもなる美味しいお酒。
飲み会や晩酌以外にも結婚式や食事の席などで飲む場面も多いですよね。
妊娠中のアルコール摂取はもちろん控えるべきですが、妊活中もアルコールは我慢しなくてはならないのでしょうか?
気になる妊活中のお酒について情報をまとめてみました。
・妊活中にお酒を飲んでもいいの?
・お酒はいつまで大丈夫?
・旦那さんはお酒を飲んでいてもいい?
・妊活中のお酒の断り方は?
目次
妊活中にお酒を飲んでもいいの?
妊活中にアルコールを摂取したとして、必ずしも不妊に繋がるわけではありません。
ですが、妊活中の過度なアルコールの摂取は、無月経を引き起こす恐れがあります。
無月経ということは排卵の無い状態ですので、赤ちゃんを作る準備が整わないという事です。
無月経は妊活を希望する女性にとって致命的な事柄ですよね。
また、長期間無月経が続くと、妊娠に必要であるホルモンの一つ、エストロゲンが減少し、濡れにくくなるため、性交時に痛みを伴う事もあります。
これはあくまでアルコール依存症の女性の場合ですが、そこまでは至らなくても、飲酒は妊娠や妊活に影響を及ぼす恐れがある為、控えた方が良いですね。
また、これに加え妊活中でもお酒を飲んでいると、妊娠に気付かない期間に飲酒をしてしまう可能性があります。
4週未満の妊娠超初期に関しては、胎盤からアルコールが移行することも無い為まだ赤ちゃんへの心配はありませんが、それ以降の時期の飲酒は、胎児性アルコール症候群を引き起こす恐れがあります。
これは産まれた赤ちゃんの発育不全や中枢神経の障害、小頭症などといった症状の原因にもなります。
妊活中に妊娠に気づくのが遅れるというケースはあまりないと思われますが、あの時大量にお酒を飲んでしまったけど大丈夫?と後々心配になってしまう事もありえますし、
時期によっては赤ちゃんの障害に繋がってしまうケースもありますので、注意が必要でしょう。
お酒はいつまで大丈夫?
いつまでならお酒を飲んでもいいのか、気になる点でもありますが、妊娠を意識し始めたらお酒は徐々に控えるようにし、禁酒生活に体を慣らしておきましょう。
本格的に妊活を始めたタイミングで、禁酒を心掛けると良いですね。
妊娠から出産、赤ちゃんの卒乳まで、個人差はありますがおよそ二年程です。年子を希望している場合はそれ以上の期間もありえますね。
お酒が好きな人にとってはかなりの期間に感じますが、赤ちゃんの事を第一に考え、今後の楽しみにとっておきましょう。
旦那さんはお酒を飲んでいてもいい?
妊活は奥さんだけではなく、旦那さんの協力も必要です。
妊娠は一人だけでは出来ませんからね。
妊活中に奥さんだけが禁酒をしていても、旦那さんがお酒を大量に摂取していると意味がありません。
実は、男性の場合アルコールの摂取量が多いと、精子の濃度が下がったり、数や正常率が低下するという調査結果がデンマークの大学より発表されています。
また、イギリスでは7組中1組のカップルが不妊に悩んでおり、そのうち半分は男性の飲酒が問題とされています。
気になるお酒の量ですが、飲酒量をエタノールで換算した場合、週60g以上となると、精子の質の低下が顕著に表れ、妊娠に影響するようです。
分かりやすくお酒での換算となると、
・ビール中瓶3本
・日本酒3合
・ワイン約540ml
・缶チューハイ4.5本
が目安となっています。
一日ではなく一週間ですので、一度の飲み会で簡単に超えてしまう量でもありますね。
仕事上の付き合いなどで致し方ない場面もありますが、このような報告がある以上、妊娠を望んでいる奥さんを持つ旦那さんは、お酒の飲み過ぎを控えた方が良いでしょう。
妊活中のお酒の断り方は?
妊活中であっても、会社の飲み会や冠婚葬祭などがあれば、お酒を飲まなくてはならない場面もありますよね。
素直に妊活中だから禁酒してます!と言える間柄ならいいですが、言いづらいのが多くの方の本音でしょう。
参加人数が多い場合は特にです。
妊娠中なら断れますが、妊活なら大丈夫と言われてしまうかもしれませんし、
また、断ることによって相手の気分を悪くしてしまうのではないか?という不安もありますよね。
こういった場合は、別の理由を挙げて上手に切り抜けるのが無難でしょう。
例としては、体調不良や医師から止められているなどの理由が一般的ですね。
ですが、医師からというと切り込んでくる方も中にはいらっしゃると思いますので、上手にかわせないようでしたら車を運転する予定がある、実際に車で来るなど、飲酒できない状態で向かうのも一つの手です。
他にも、健康診断や翌日の予定などを理由にするなどが挙げられます。
ただし、その場で切り抜けられたものの、後々矛盾が出てしまうと面倒な事にもなりかねません。
どうしても出席しなくてはならない飲み会以外は、思い切って欠席してしまうのが一番ですね。
妊活中のお酒は我慢か少量に控えるべき!
いかがでしたか?
妊活中だけどお酒を飲もうか迷っている方の参考になりましたら幸いです。
妊活中は一切飲酒できない訳ではありませんが、自己判断や管理が必要です。
お酒を飲むのが好きな方は妊娠を考え始めたら、まずは飲酒量を減らすことから始めてみると良いですね。