安産祈願を神奈川県でしよう♪大注目の寒川神社やおすすめの横浜や川崎5つの神社

スポンサードリンク

妊娠がわかると、

「元気に産まれてきてほしいな」
「母子ともに健康に出産できるといいな」
「とにかく安産がいい!」

と、赤ちゃんが産まれてくることが待ち遠しくなりますよね。

妊娠5ヶ月になると、安産祈願に出かける妊婦さんもたくさんいます。

私も妊娠5ヶ月で安産祈願をし、無事に出産することができました。

神奈川県には安産祈願にご利益のある神社や寺院がたくさんあり、安産祈願だけでなくパワースポットとしても注目されています。

今特に注目されているのが『寒川神社』。

寒川神社だけでなく、

・横浜水天宮
・水天宮平沼神社
・川崎大師
・鶴岡八幡宮
・大巧寺

なども神奈川県で人気の安産祈願スポットです。

「どの神社に安産祈願に行こうかな」
「神奈川県で人気のスポットに安産祈願に行きたい」

そう思っている人のために、寒川神社を中心に神奈川県で人気の安産祈願スポットを紹介します。

安産祈願の基本的なことについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次

安産祈願って?

安産祈願とは、

・子宝に恵まれたことを感謝する
・胎児の無事を祈る
・母体の健康を祈る
・赤ちゃんが産まれた後の健やかな健康を願う

といったことを願いお祓いしてもらうことをいいます。

『戌の日のお祝い』と呼ばれることもありますね。

実は私は妊娠してから初めて戌の日というものを知り、戌の日に安産祈願に行くということも知りました。

「いつ行けばいいの?」
「なんで戌の日っていうの?」
「持ち物はいるの?」

など、わからないこともたくさんあると思います。

安産祈願に行く前に安産祈願の基本的なことについて学ぶところから始めましょう。

安産祈願はいつするの?

安産祈願は、妊娠5ヶ月に入ってすぐの戌の日に行うことが一般的です。

私も妊娠5ヶ月に入ってすぐの戌の日に安産祈願に行きました。

戌の日の『戌』は干支の『戌』で、12日に1度のペースでやってきます。

妊娠5ヶ月に入った次の戌の日を目安に、安産祈願に行くといいでしょう。

「絶対に戌の日じゃないとダメなの?」

と思う人もいるかもしれませんね。

こだわりがある人は戌の日に行くということもあるでしょう。

でも仕事や家の都合で、必ず戌の日に行けるわけではないですよね。

私はたまたま戌の日が土曜日だったので行けましたが、平日だと難しいかもしれません。

戌の日にこだわらず、戌の日があった週末に行くという人も多いです。

私の友人も戌の日を過ぎた週末に安産祈願に行っていましたよ。

なんで戌の日?

『戌の日』に安産祈願をするようになったのは、犬は一度にたくさんの赤ちゃんを産み、安産の象徴とされていることに由来します。

この犬の性質をあやかろうと、戌の日に安産祈願をするようになったといわれています。

持ち物は?

戌の日のお祝いは、『帯祝い』と呼ばれることもあるようですね。

ちょうど安定期に入る妊娠5ヶ月頃になると、腹帯を付け始める妊婦さんもいます。

安産祈願をするときには、腹帯を持参して一緒にお祓いしてもらうといいでしょう。

神社によっては祈祷料とは別料金で腹帯をいただけるところもあります。

参拝予定の神社に一度確認してみるといいでしょう。

腹帯を着ける予定がないという場合は、特に必要な持ち物はありません。

祈祷料を用意してお納めしましょう。

赤ちゃんが産まれたらお宮参りへ

赤ちゃんが産まれたら、安産祈願で訪れた神社にお礼参りに行くのが一般的な習わしのようです。

私も娘が生まれてから1ヶ月ほど経ったころにお宮参りに行きましたよ。

・赤ちゃんが無事に生まれた報告
・赤ちゃんの健やかな成長を願う

といった気持ちを込めて、お礼参りに訪れましょう。

神奈川県で安産祈願するなら寒川神社が人気!

神奈川県には安産祈願にぴったりのスポットがたくさんあります。

中でも最近特に注目されているのが『寒川神社』です。

ここでは寒川神社の魅力と詳しい情報を紹介しますね!

寒川神社は関東でも有名な人気パワースポット

寒川神社の歴史は古く、1500年以上も前から続く大きな神社です。

源頼朝や武田信玄といった武将が信仰していたことでも有名で、江戸時代になると徳川家からの神興も厚かったそう。

それだけでなく、寒川神社が人気なのは全国唯一の『八方除』の守護神に守られているということ。

八方、つまりあらゆる方向から降りかかる災いから守ってくれるとされています。

・大難は小難に
・小難は無難に
・吉事は最大に

という願いを込めて祈祷していただけます。

神奈川県内では鶴岡八幡宮と川崎大師に並び、初詣では多くの参拝者でにぎわう人気のパワースポットです。

なんで安産祈願で人気なの?

寒川神社が安産祈願に人気なのは、前の項目でも紹介した『八方除』のご利益をいただけるからということが大きいようです。

あらゆる災いから守ってくれる=安産祈願のご利益もある、ということですね!

敷地内はきれいに整備されていて、足元が気になる妊婦さんでも安心して参拝できるという点も人気の理由です。

授乳室やベビー室があり、お宮参りにも来やすいこともうれしいですね。

予約は特に必要なし!

スポンサードリンク


寒川神社で安産祈願をする場合、予約などは特に必要ありません。

時間内であればいつでも御祈祷いただけます。

腹帯を持参すれば一緒にお祓いしていただけるそうなので、ぜひ持参してくださいね。

祈祷料は

・中式・・・3,000円
・高式・・・5,000円
・当座式・・・1万円

から選ぶことができ、お守りなど授与品の内容が変わるそうです。

戌の日や大安の日は混雑が予想されるので、注意したいところ。

<基本情報>

住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3916
電話:0467-75-0004
時間:8:00~17:00

寒川神社公式ウェブサイト

ほかにもある!神奈川県で安産祈願をするならココ!

神奈川県内には安産祈願に人気のスポットはまだまだたくさんあります。

特におすすめなのは、

1.横浜水天宮
2.水天宮平沼神社
3.川崎大師
4.鶴岡八幡宮
5.大功寺

この5つのスポットです!

「安産祈願といえは水天宮でしょ!」

という人や

「やっぱり有名なところで安産祈願をしたい!」

という人に参考になれば幸いです。

安産祈願は人気の横浜水天宮!

『横浜水天宮』の歴史は300年ほどとまだ浅く、もともとは水難除けの神様として祀られていました。

それがのちに『安産・子育ての守護神』と呼ばれるようになりました。

「昔参拝に来た妊婦さんが、お参りの際に慣らす鈴にぶら下がっている紐を腹帯として授けてもらったところ安産だった」

といった言い伝えがあるようで、ここから安産の神様として有名になったそうですよ。

境内には授乳している狛犬の像があり、これを触ると安産になるといわれています。

お参りに行った際に、ぜひ触ってみてくださいね。

<基本情報>

住所:神奈川県横浜市南区南太田2-7-29
電話:045-743-3838
時間:9:00~16:30

横浜水天宮公式ウェブサイト

水天宮平沼神社も安産祈願におすすめ!

『水天宮平沼神社』は原則1家族ごとに御祈祷していただけるということが人気の神社です。

何でも2家族一緒に安産祈願をするとお腹の子に勝ち負けができてしまうという言い伝えがあるとか。

ただし混雑時はほかの御祈祷の家族と一緒になることもあるそうなので、1家族だけで御祈祷していただきたいときは、混雑時を避けたほうがいいかもしれませんね。

申し込み書には妊婦さん自身が記入することとなっています。

<基本情報>

住所:神奈川県横浜市西区平沼2-8-20
電話:045-321-8895
時間:9:30~16:00(土日祝日の戌の日は8:00~14:00)

水天宮平沼神社公式ウェブサイト

厄除けのご利益がある川崎大師で安産祈願!

『川崎大師』は初詣でも多くの人が訪れる人気のパワースポット!

古くから厄除けにご利益があるとして親しまれています。

厄除けのひとつに安産にまつわる厄も落としてくれるとして、安産祈願に訪れる妊婦さんもとても多いですね。

川崎大師では安産祈願を『安産満足』と呼び、母子ともに健康であることを御祈祷していただけます。

時間が決まっていて、申し込みをした後時間になったら集まり御祈祷していただきます。

<基本情報>

住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
電話:044-266-3420
時間:4月~9月は5:30~18:00、10月~3月は6:00~17:30

川崎大師公式ウェブサイト

鶴岡八幡宮は観光スポットとしても人気!

日本三大八幡宮のひとつ『鶴岡八幡宮』は国内外から多くの参拝者が訪れる人気パワースポット!

鶴岡八幡宮に祀られている神功皇后が、出征後応神天皇を無事出産したことから、安産の神とあがめられるようになったそう。

旗上弁財天殿の裏手にある『政子石』は安産にご利益があるといわれているので、鶴岡八幡宮を訪れたらぜひ触ってみてくださいね。

<基本情報>

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
電話:0467-22-0315
時間:4月~9月は8:30~17:30、10月11月は8:30~17:00、12月~3月は8:30~16:30

鶴岡八幡宮公式ウェブサイト

大巧寺は厳かな雰囲気で安産祈願できる!

スポンサードリンク


『大巧寺』は地元の人からは『おんめさま』と呼ばれ、親しまれている寺院です。

以前の住職さんが『産女霊神(うぶすめれいじん)』を祀ったことから安産祈願のお寺として参拝者が増えたということです。大巧寺で特に人気なのがお守り。

実は『性別占い』として注目を集めていて、お守りの中に入っている小さな妙符が金魚に見えたら女の子、兜に見えたら男の子だそう。

なんだかワクワクしますね。

<基本情報>

住所:神奈川県鎌倉市小町1-9-28
電話:0467-22-0639
時間:9:00~17:00

大巧寺公式ウェブサイト

安産祈願は場所にこだわる必要はない!

ここまで神奈川県内の人気安産祈願スポットを紹介しました。

安産祈願は赤ちゃんとお母さんの健康を願う気持ちが一番大切です。

有名スポットでなくとも、同じように安産祈願していただけますよ。

・地元の神社でOK!
・戌の日にこだわらなくてOK!

ということが安産祈願の基本です。

地元の神社に行くことが基本

お宮参りや七五三など、子どものお祝い事で神社やお寺に参拝に行くことがありますが、どのお祝いでも地元の神社に行くことが基本です。

その土地を守ってくれている氏神様にお願い事をすることが本来の参拝ですから、無理に遠方の神社やお寺に行く必要はありません。

妊娠中は体調の変化もありますし、無理のない範囲で行動してくださいね。

体調が良ければ、家族にとって一番ご利益がありそうなスポットを選んでもいいですね。ご家族で話し合って、安産祈願で参拝に行く場所を選んでください。

戌の日でなくてもOK!

安産祈願は絶対に戌の日に行かなければいけないというものではありません。

戌の日は混雑も予想されますから、あえて戌の日を避けてもいいでしょう。

妊娠5ヶ月を過ぎてからなら、いつ安産祈願に訪れてもいいのです。

体調の良い日や天候の良い日を選んで、行きやすい時に参拝に訪れましょう。

赤ちゃんとお母さんの健康を願うことが一番!

いつ行くか、どこに行くかということよりも、赤ちゃんが無事に生まれてくることやお母さんが健康で出産を終えることを願う気持ちのほうが大切です。

ご利益のありそうな神社などでしっかり御祈祷していただくことももちろんいいのですが、それだけにこだわる必要はないかな、と私は思っています。

ゆったりした気持ちで過ごし、体を大切にしながらマタニティライフを送ることもとても大切です。

まとめ

神奈川県内で人気の安産祈願スポットをいくつか紹介しました。

気になるスポットはありましたか?

川崎大師や鶴岡八幡宮は関東圏に住んでいなくても知っている人気スポットですよね!

大巧寺も地元の人に愛されていて、ご利益がありそう!

ここでは紹介することはできませんでしたが、ほかにも神奈川県内には安産祈願に訪れたいパワースポットはたくさんあるはずです。

鎌倉や横浜は観光地としても人気ですから、安産祈願の帰りには散策も楽しみたいですね。