食パン買いすぎた!簡単に作れる我が家のオープンサンドレシピ♪
ある日、スーパーに行くと食パンが激安に。 ヤッタ、ラッキー!!と喜んで帰宅すると、生協さんの宅配が届いていました、食パンも一緒に(-_-;) 1週間前にオーダーしていたの、すっかり忘れていたのです、私。 似たような経験、...
ある日、スーパーに行くと食パンが激安に。 ヤッタ、ラッキー!!と喜んで帰宅すると、生協さんの宅配が届いていました、食パンも一緒に(-_-;) 1週間前にオーダーしていたの、すっかり忘れていたのです、私。 似たような経験、...
ある日のランチタイム。 珍しく食べるものが何もない! 前日の残り物も、作り置きのお惣菜も。 そんな時には冷凍保存のカレーを食べれば良いのです......? と思っていたら、いつかのランチのためにと冷凍保存しておいたカレー...
今日はカレーの日。たくさん食べてね~。と、張り切って作ってはみたものの、子どものカレーだけ残ってしまうことってありますよね。しかも中途半端に。そんな時には冷凍庫で保存?それも良い方法なのですが、ほんの少しだけ手を加えれば...
子どもの身長を伸ばしたい...... そう考えて取り組んだのが「とり胸肉料理」。 実は我が家では、数年前までほとんどとり胸肉を食べる習慣がなかったのです。 その理由はズバリ料理に失敗したこと。 ずっとずっと前に作ったとり...
我が家の家族は豆腐が大好き。 なので豆腐のレパートリーは多ければ大いほど助かります。 そこで今回チャレンジしたのがかたくり粉ではなく、小麦粉で作る揚げ出し豆腐デス。 これに挑戦したのは、かたくり粉を切らしてしまったから。...
我が家の家族はニンジンの皮が嫌い。 なので、サラダはもちろんのこと、シチューに入れる時も肉じゃがやカレーでさえニンジンは皮をむいて使います。 じゃないと食べれてくれません、特に子供は。 なので以前は何の抵抗もなくニンジン...
「もうこんな時間だ!夕飯どうしよう(-_-;)」 毎日の育児、仕事、家庭の用事をこなしていると、そんな日だって珍しくありません。 以前の私はほとんど毎日がコレ。 いったい何回コンビニに走ったことか(*^_^*) でも、我...
パパもおやすみ。家族が揃う休日のディナー。 みんなで食べる夕飯はとっても美味しいけど、たまには楽しみながら食事を取りたいものですね。 我が家は月に1回、必ずといっていいほど家族だけで餃子パーティーをします。 冷凍やチルド...
私は料理を作るのが大好き。 なので、料理を作ること自体はあまり苦になりません。 それでも、毎日毎日時間に追われながら食事の準備をするのって、やっぱり大変だと思うのです。 これが毎日当たり前だなんて、世の中どうなっているの...
我が家の家族は焼き鳥が大好き。 たまに出かける外食でも、焼き肉よりも焼き鳥を選ぶくらいデス(*^_^*) なので、「焼き鳥食べたい」と急にリクエストされることが多々ありますが、毎回食べに行こうというわけには行きません。 ...
「明日の夜は忙しそうな予感が......時間ないけど作っとかなきゃ。早起きしなきゃ......(-_-;)」 それ、もしかすると早起きなしでも大丈夫かもしれません。 そんな忙しいママに、5分で仕込めるシーフードミックス&...
我が家の家族はみんな大好きメニューが鶏のサッパリ米酢煮。 美味しいですよね~。しかも米酢を使っているからか、濃い味付けなのに夏でも抵抗なく食べられます。 もちろん冬だって。 それになんといってもローコストな手羽元を使える...
主婦の方のほとんどの人が、ポリ袋を使って調理の経験をしているのではないでしょうか? クックパッドやクラシルなどのレシピサイト、料理本や料理番組などでも、ポリ袋を活用した調理方法をよく見かけます。 ボウルなどを使用しないの...
冷蔵庫にちょこちょこと余ってしまった中途半端なおかずやカット野菜。 「これどうするかな~」なんて悩むのは時間がもったいない。 なので、私の場合はだいたいお鍋に仕立ててしまいます。 特にこれからの寒い季節にはお鍋が美味しい...
我が家自慢のから揚げはとってもシンプル。 から揚げ粉は使用せず、小麦粉だけでカラッと仕上げています。 なのに家族にも、おもてなしでも大人気。 「どうやって作っているの?」と聞かれるくらいなのです。 とても、小麦粉つけて揚...
我が家の下の男の子、身長が低いのがちょっと気になっています。 なにせ、5歳にしてようやく3歳児の平均に手が届いたところなのです。 子どもの将来身長を計算すると、170㎝に届きそうにありませんでした。 それはそれで私的には...
もうかれこれ30年以上前に購入した無水鍋。 なんとなく「便利そうだな」と感じで購入したのですが、まさかこんなに長い期間役立ってくれるとは思っていませんでした。 いまだに現役で使えていますし、何より食材が美味しく仕上がりま...
沖縄家庭料理の一つ、タコライスをご存知ですか? 海の生物であるタコが入ったご飯「タコ飯」と間違える方もいらっしゃるかもしれませんが全然違う食べ物です。 もともとはトルティーヤで巻いてタコスとして食べられていた具材を、ご飯...
みなさんはご飯を炊くとき、どうやって炊きますか? 炊飯器? 電子レンジ? 圧力鍋? 中にはビニール袋で炊いているという人も・・・ 恐らく、ほとんどの主婦の方は炊飯器を利用しているのではないでしょうか。 炊きたての時間を設...
「栄養満点の夕飯を作りたいけど、時間が全然ない(ー_ー)!!」 時々そんな状況に陥ることがあります、私(>_<) なのでこの日の夕飯はサクッと作れるおうどんにしました。 ですがやっぱり栄養バランスが気になりま...