町中が金魚だらけ!?金魚であふれる奈良県大和郡山市を子供連れでぶらり散策♪
奈良県大和郡山市にある、別名「金魚ストリート」なる商店街が注目を集めています。 大和郡山市では、この商店街をはじめ町中のあちこちに金魚があふれているとの噂を聞いて、1歳の娘と親子3人で散策してきました。 金魚スイーツに金...
奈良県大和郡山市にある、別名「金魚ストリート」なる商店街が注目を集めています。 大和郡山市では、この商店街をはじめ町中のあちこちに金魚があふれているとの噂を聞いて、1歳の娘と親子3人で散策してきました。 金魚スイーツに金...
那覇空港から車で約30分。 沖縄本島南部を代表する観光スポット「おきなわワールド文化王国・玉泉洞」は、東京ドーム約4個分もの敷地を有する巨大観光施設です。 大きく分けて玉泉洞・王国村・ハブ博物公園の3つのエリアに分かれて...
夏といえばプール! 関東では一二を争うほど人気の巨大プール施設「よみうりランド プールWAI」。 小さな子どもから大人のデートスポットとしても人気のプールです。 今回は家族(パパ・ママ・6歳・2歳)でよみうりランドのプー...
海外旅行といえばまず思い付くのが「ハワイ」ではないでしょうか。 日本人観光客も多く、日本語が通じるホテルや施設も多いので、英語が得意でない人でも安心です。 ハワイは何と言ってもきれいなビーチや自然が魅力ですが、ショッピン...
動物園や牧場はお子さんとのお出かけに人気のスポットのひとつですよね。 「今度のお休みは子どもたちに動物を見せてあげようかな。」なんて考えているパパママの皆さん。 今回紹介する大阪府にある「ワールド牧場」は、子どもたちがた...
渋川マリン水族館の愛称で知られる玉野海洋博物館は、岡山県玉野市にある市立の水族館です。 渋川マリン水族館では、ウミガメやアザラシ、オットセイなどが間近で見られるほか、なまこやヒトデなど海の生き物にタッチできたり、貝の標本...
かわいい赤ちゃんや小さなお子さんを連れてのおでかけ。週末のお出かけ先を迷うパパママもきっと多いですよね。 そんなパパママにおすすめしたいのが、今回紹介する「東条湖おもちゃ王国」です。 「遊園地って行ってみたいけれど、まだ...
家族で人生初の香港ディズニーへ行ってきたよ( ´ ▽ ` )ノ 夏に家族で香港に行ってきました! 目的はそう!香港ディズニー!!!!!!! 日本から一番近い海外ディズニーです。 どうやら口コミによると日本よりもグリーティ...
ハワイへ癒され家族旅★食事やホノルル動物園など紹介〜😊 私たち家族はハワイが大好き。 とにかく海外旅行に行くならハワイがいいとみんな口を揃えて言います! 何がいいってやっぱり、気候とあの穏やかな雰囲気かな...
おしゃれな街というイメージが強い恵比寿。 『住みたい街ランキング』でも毎年上位にランクインするほど人気の街ですよね。 地方に住んでいる私でも、『恵比寿=おしゃれ』というイメージがあります。 子どもが生まれるとなかなかおし...
【最新版】東京でキッズルームがあるカラオケは何店舗?利用時の注意点やおすすめグッズを紹介 誰にも気兼ねなくおしゃべりができ、大きな声で歌を歌ってストレス発散できるカラオケボックス。 私は独身時代、週に一回異以上のペースで...
酷暑の夏がようやく終わり、随分過ごしやすい季節になりました。これからの季節はアウトドアでの時間を存分に楽しめますね♪ そんな気候に誘われて、岡山市東部にあるルーラルカプリ農場に行ってきました。もちろん子どもと一緒です...
連日40度近くまであがる2018年の夏。それに踏まえ次々と向かってくる台風の連続。 熱中症も心配だし、雨風強いと家から出れませんね。 それでも遊びたい盛りの子どもたち。毎日どうやって過ごそうか悩んだママも多いのではないで...
子どもはみんな、生き物が大好きです。 動物、昆虫、魚、ついでに草木花・・・ ちょっとした公園で見つける小さなアリにも反応している姿はとても微笑ましいと思いませんか? 生き物を見たり触れたりすることは、子どもの成長にとって...
奈良県北葛城郡広陵町にある「竹取公園」は入園料無料で家族連れに大人気の公園です。 この公園には小学校のグラウンドほどの広い広場がある他、芝生スキーやローラースライダーなどの遊具がたくさんあって、子どもたちが大満足できる場...
みんな大好きアイスクリーム(*^▽^*) 食べるならこだわりの素材で作られたおいしいモノがいいですよね! しかも!自然豊かな景色の中で、風に吹かれながら食べることができたら最高ですよね♪ 奈良県葛城市にある「ラッテたかま...
沖縄県の中部にある、うるま市赤道に、無料で見学できる小さな動物園があります。 園内は15分ほどで一周できますが、リクガメやダチョウ、フサオマキザルといった珍しい動物たちでいっぱいです。 特にフサオマキザルのチャンティーは...
少しずつ涼しくなってきたとはいえ、日中はまだまだ暑い日が続いていますね。そんな暑い日中を避け、夕方の閉園間際の京都市動物園を1歳の娘と家族3人で散策してきました。 実は京都市動物園は他にはない見所がたくさんある動物園なん...
2018年10月中旬のとある日曜日。 そろそろ半田山植物園のバラが満開カナ?と思い立ち、家族で出かけることに。 我が家は大人もこどももこの半田山植物園が大好き。 市内中心部から車なら10分程度で到着する場所にありながら、...
紅葉や桜、寺社、グルメなど数えきれないほどの観光スポットのある京都。せっかくそんな京都に行くなら宿泊もして、ゆっくりと観光を楽しみたいですよね。 11月中旬、1歳半年になる娘とアラサー夫婦の3人家族の我が家は、紅葉を愛で...