先輩ママ100人に聞きました!陣痛~出産時に感じたリアルな声を大公開♪
「早く赤ちゃんに会いたい!」 おなかが大きくなってくるにつれ、自分の体のなかに自分の赤ちゃんがいるのだ、という実感が強まってくる人も多いかと思います。 どんどん成長する様子をエコー検査で見たり、胎動を感じるようになると赤...
「早く赤ちゃんに会いたい!」 おなかが大きくなってくるにつれ、自分の体のなかに自分の赤ちゃんがいるのだ、という実感が強まってくる人も多いかと思います。 どんどん成長する様子をエコー検査で見たり、胎動を感じるようになると赤...
妊娠超初期と呼ばれる時期に、食欲が旺盛になったり反対に食欲が減退したりすることがあります。 「最近食欲が止まらなくてやばい!」 「なんとなく食欲がない」 という症状が生理予定日前後にあった場合は、もしかしたら妊娠超初期の...
妊娠が分かると大きな喜びに包まれます。 妊娠期は何かと心も不安定になり、うれしい反面 「元気な子が生まれてくるかな」 「障害のある子が生まれたらどうしたらいいのだろう」 といった不安を感じることも珍しくありません。 先天...
妊娠すると吐き気やだるさなど、つわりの症状に悩まされる人は少なくありません。 私も妊娠初期には軽い吐き気とむかつき、倦怠感がしばらく続きました。 この症状も安定期に入ると軽くなりましたが、妊娠後期に再びつわりに似たような...
順調なマタニティライフが終盤を迎えると、妊婦健診も1週間に1度のペースになります。 妊娠37週以降は、赤ちゃんがいつ生まれても大丈夫な時期です。 臨月以降の妊婦健診では、 「子宮口が開いてきましたね!」 「子宮口が3cm...
みなさんこんにちは。 現在妊娠5か月、リアルタイム妊婦な筆者です。 今回が初出産のわたしは、先輩ママさんの声などを頼りに日々学びの多い生活を送っています。 身をもって実感すること、話にも聞いていなかった未知との遭遇など、...
臨月を迎えると、妊婦健診も1週間に1度になります。 健診のたびに 「子宮口が柔らかくなってきたね!」 とか 「子宮口がまだ硬いからお産はもう少し先かな!」 というような会話も増えていきます。 お産が近づくと子宮口は柔らか...
妊娠36週目、臨月になるとお腹の張りが頻繁に続くことがあります。 生まれるにしては少し早いし、緊急事態に陥るような場合だったら怖い! そんな不安を感じますよね。 この記事では、36週目(臨月)になってからお腹の張りが頻繁...
おりものに悩まされていませんか? 生理が始まった女性には必ず分泌されるおりものですが、色や匂い量など、日によって変化します。 ゼリー状のおりものを始めてみたときは、なにこれ!と驚愕したのを覚えています。 おりものは、女性...
出産予定日が近付いてきたら、いつ陣痛がくるのかソワソワしますよね。 「予兆やサインがあればいいのに!」そう思う方もいるでしょう。 そんなサインのひとつに「おしるし」があります。 おしるしがあったら、出産間近! いよいよ赤...
出産の痛みを表す言葉で、昔から「鼻からスイカが出る」と言いますが、実際の出産の痛みはその通りではなく、鼻からスイカが出るどころではないことがほとんどです。 初めて出産を経験したお母さんが、初めに思うのは「他のお母さんを尊...
臨月になり出産がいよいよ近づいてくると、自然と気持ちも高まりドキドキしながら過ごす日々が始まりますね! 出産がより近づいてくると、『おしるし』が知らせてくれると思っている人もいるでしょう。 私も出産の予備知識として、 「...
妊娠中には様々なトラブルが起き、今まで健康だったのにどうして?と、つらい思いをしている人がたくさんいます。 尿に関するトラブルも多く、頻尿になった、残尿感がある、痛みがあるなどの症状を経験する人も多いようです。 妊娠前に...
臨月に近づくにつれどんどん酷くなる腰の痛み…。 妊娠中のママは誰しもがヒドイ腰痛に悩むのでは無いでしょうか。 普段と違って身軽に動けるわけでもなし、妊娠中の腰痛対策をどうすればいいのか困っているママは多いかと思います。 ...
普段から日焼け予防対策として、日焼け止めを使っている女性は多いですよね。 妊娠してからも、今までの習慣通り、日焼け止めを使用している妊婦さんも多いと思います。 でも、本当に今までと同じ日焼け止めを使っていても大丈夫?と、...
コリコリという食感が癖になる「砂肝」は、焼き鳥や居酒屋さんには定番の食材です。 妊娠中も「砂肝を食べたい!」と思う妊婦さんも多いでしょう。 妊娠中に砂肝を食べても良いのでしょうか。 そこで今回は、妊娠中に砂肝を食べる際の...
みなさんこんにちは。 現在15週目の妊娠真っただ中、リアルタイム妊婦の初ママが綴る備忘録。 今回は妊娠14週目篇です。 つわりが治まり、体調が良くなってきたママさんも多いのではないでしょうか? 14週目に入った赤ちゃんは...
五穀米と言えば「健康にいい」とか「ダイエットになる」というイメージがありますよね。 体重管理や栄養バランスに気を遣う妊娠中は「試してみようかな?」と思う方も多くいます。 でも、そもそも五穀米って何が入っているもので、どん...
産婦人科で胎児スクリーニング(胎児ドック)を薦められ、迷っていませんか? 妊娠中は、お腹の赤ちゃんが元気に健康に育っているのか、毎日気になります。 エコーなどの検診で、赤ちゃんの動きや大きさ・健康状態など知り、とても安心...
みなさんこんにちは。 ただいま妊娠16週目に突入中のリアルタイム妊婦です。 初マタのプレママが綴るマタニティ備忘録、今回は妊娠15週目篇です。 4か月目の最終週、安定期目前のこのころ、お腹の赤ちゃんは、そしてお母さんはい...