「クーナセレクト」というオンラインショップをご存知でしょうか?
クーナセレクトは、ベビー用品専門の通販サイトです。
「おしゃれ」、「オーガニック商品が豊富」など、ママたちから評判を集めています。
品揃えも豊富で、ご自宅用はもちろんギフト選びにもピッタリ。
クーポンもあるのでお得に買物ができます。
クーナセレクト公式オンラインショップの使い方や特徴、商品やクーポンの取得方法についてまとめます!
目次
クーナセレクトとは?

クーナセレクトは、海外のベビー用品を取り扱っているセレクトショップです。
「自分らしいこだわりを大切にしてきた女性が、ママになっても同じ目線や間隔のままショッピングを楽しめる」ことをモットーに商品を取り揃えています。
そのため、クーナセレクトにはオシャレな商品がたくさん。
海外セレブも愛用する商品をインポートしているので、日本の芸能人にも利用者が多いです。
クーナセレクトを運営しているのは「株式会社ザッパラス」という会社。
携帯電話の課金コンテンツの提供を主な事業としていますが、このようなサイトの運営も行っています。

クーナセレクトには実店舗が無い
クーナセレクトはオンラインショップなので、実店舗がありません。
また、公式オンラインショップ以外には出店していないのが特徴。
多くのECサイトは、公式オンラインショップの他に、Amazonや楽天にお店を出していたりしますよね?
しかし、クーナセレクトのサイトは公式オンラインショップのみ。
クーナセレクトで買い物をするには、ここを利用する他ありません。
もちろん、クーナセレクトで取り扱われている商品を他のお店で購入することは可能です。
例えば、有名な「エルゴ」の抱っこひも。
この商品はクーナセレクトで取扱がありますが、エルゴの公式サイトでも買えますよね。
ただ、「クーナセレクトでしか買えない」という商品は本当に多いです。
日本ではまだ知られていない、オシャレな商品もたくさんあります。
「クーナセレクト独自の目線で選ばれた商品が多い」これが、オンライン限定のサービスでも支持を得ている理由なのでしょう。
クーナセレクト公式オンラインショップの特徴

では、クーナセレクト公式オンラインショップの特徴についてまとめます。
その特徴は、
- 出産祝いにぴったり
- 出産祝いのマナーや相場の解説が親切
- ランキングがあって人気商品がわかりやすい
- 毎月プレゼントキャンペーンを行っている
- 会員登録するとお買い物ポイントが貯まる
というもの。
以下で順番に見ていきましょう!
出産祝いにぴったり
クーナセレクトは、出産祝いにピッタリです。
赤ちゃん用の衣服やおくるみ、おもちゃなど、出産祝いにもらって嬉しい商品が豊富に取り扱われています。
また、デザインも日本のブランドにはないオシャレなものが多いので、なんだか特別感がありますよね。
名入れ商品もあるので、世界に一つだけのギフトを贈ることも可能です。
出産祝いのマナーや相場の解説が親切
クーナの公式オンラインショップには、「出産祝いのマナー」や「料金の相場」などの解説が丁寧に書かれています。

質問ごとに特設ページが設けられており、おすすめの商品も紹介されているので初めての方でも安心ですね。
もちろん、出産祝いだけでなく、「内祝い」や「誕生日プレゼント」なんかに活用するのもいいでしょう。
ランキングがあって人気商品がわかりやすい
「ランキングがあって商品が選びやすい」というのも、クーナオンラインショップの嬉しい特徴。
クーナセレクトではたくさんの商品を取り扱っているので、正直選ぶのが大変です。
デザインも良いものが多いので、目移りしてしまうんですよね。
お祝いの品だったら、なおさら時間がかかってしまうでしょう。
クーナセレクトでは、人気商品をランキングで見られるので、商品が選びやすいです。
出産祝いや、総合ランキングなど、カテゴリ別にランキングがあるので見やすいですよ。

毎月プレゼントキャンペーンを行っている
クーナセレクトでは、毎月プレゼントキャンペーンを行っているのも特徴。
応募者の中から抽選で、クーナのおすすめ商品がプレゼントされます。
応募はメールアドレスを入力するだけなので簡単。
しかも、お得な情報が載ったメールマガジンも送ってくれますよ。
「商品を買わなければ応募できない」というような制限がないので、ぜひ毎月応募してみてください。

会員登録をするとお買い物でポイントが貯まる
クーナセレクトでは、会員登録するとお買い物でポイントが貯まります。
税別100円のお買上げごとに1ポイントが貯まるシステムで、溜まったポイントは「1ポイント=1円」として使うことが可能。
もちろん、クーナセレクトでは会員登録しないでもお買い物はできます。
しかし、会員登録は無料なので、個人的には絶対登録しておくのがおすすめ。
ちょっとでもお得にお買い物したいですからね。
クーナセレクトの人気商品は?
では、クーナセレクト公式オンラインショップで人気の商品をいくつかご紹介します!
せんべい座布団
まずは、「せんべい座布団」です。

文字通り、せんべいのような丸い形をした座布団で、赤ちゃんのお昼寝用マットにピッタリ。
直径1メートルもあるので、赤ちゃんもゆったりくつろぐげますよ。
また、1.4キロと軽量なのもありがたい点。赤ちゃんが眠ってしまったら、そのままくるんでベッドに移動させる、なんてこともできます。
加えて、このせんべい座布団は日本製で安心。
京都の洛中高岡屋が製造しており、熟練の職人達が一つ一つ丁寧に仕上げています。
人間の手で綿が均一に敷き詰められているので、赤ちゃんが寝転がっても高低差が生まれません。
これなら、安心して赤ちゃんを寝かせることができますね。
価格は、税別10,000円となっています。
ハガブー お座り練習ベビーチェア
お次は、「ハガブー おすわり練習ベビーチェア」。

赤ちゃんの一人座りから、立って歩けるようになるまでをサポートする、アメリカ生まれのチェアです。
首が座って、ねんねの時期を過ぎた頃から使用が可能。(生後3ヶ月〜)
柔らかいクッション素材を使用しており、赤ちゃんの体を360度しっかり支えてくれるのが特徴です。
また、背もたれと足入れに適度な高さがあるので、赤ちゃんが倒れないような設計になっています。
プラスチック製のチェアと違って、赤ちゃんが窮屈に感じないのがいいですね。
カラーリングも、アメリカならではのポップな色使いのものが豊富です。

価格は、税別9,800円となっています。
(イエローシェブロンストライプス、シェブロンストライプス、ピンクドットは税別12,000円)
イニシャルステッチマザーズバッグ
「イニシャルステッチマザーズバッグ」も、人気商品のひとつ。

人気ブランド、「ACCOMMODE(アコモデ)」のバッグです。
「49×30cm」と大きめなので、何かと荷物が多いママでも安心。
また、持ち手が長いので肩にかけられるのも嬉しいです。
加えて洗いざらしの素材が、オシャレさを演出していますね。
そして、このバッグの最大の特徴はイニシャル。
「A・K・S・M・Y」の中から自分のイニシャルを選べます。
これなら、簡単に個性が出せますよ。
ちなみに、このバッグにはおそろいのポーチやトートバッグもあります。

セットで使うのもいいでしょう。
自然派おむつ「Seventh Generation」
この「自然派おむつ」は、なんとあのジュリアロバーツも使っていたという商品。
海外セレブが使っていたと聞いたら、なんだか妙に欲しくなっちゃいますよね(笑)
この「Seventh Generation」というブランド名は、「どんなことでも7世代先のことを考えなくてはならない」というネイティブアメリカンの教えに由来しているそう。
子供を思う優しい気持ちが溢れたネーミングです。
その名の通り、このおむつは赤ちゃんに優しい仕様になっています。
塩素系無漂白で敏感肌でも安心。
また、地球環境に優しいパルプを使用しているのも特徴です。
参考までに、サイズ表を載せておきましょう。

対応サイズがかなり細かく別れているので、海外のおむつでも大きすぎる心配がありません。
価格は、税別2,450円となっています。
お片付けチェスト
続いては、子供用の「お片付けチェスト」。

子供の自主性を育てることを目指す「one up Kids Furniture(ワン アップ キッズ ファニチャー)」の商品です。
赤ちゃんが大きくなると、「そろそろお片付けの練習をさせなきゃ…」という悩みが出てくるもの。
そんな時シンプルすぎる家具だと、なかなか子供がお片付けをしてくれないんですよね。
その点、このお片付けチェストは子供が楽しくお片付けできるのが特徴。
引き出しごとに異なったマークがついているので、「車の引き出しは何がはいっているかな?」など、親御さんも会話に入っていきやすいです。
2BOX、3BOX、6BOXの3タイプがあり、男の子用と女の子用でデザインが分かれています。
価格は、2BOXが税抜き10,800円、3BOXが税抜き14,800円、6BOXが税抜き29,800円です。
NYスタイルバウンサー「coco bloom」
ニューヨーク生まれのオシャレなバウンサー「coco bloom」もおすすめ。

まるでインテリアのようなおしゃれなデザインですが、機能性はバツグンです。
肩2点、腰2点、股1点、計5箇所のハーネスが取り付けられており、元気に動き回る赤ちゃんでも落下の心配がありません。
また、お腹部分はゆとりを持った設計になっているので、赤ちゃんが苦しくならないのも特徴。
シートもオーガニックコットンを使用しているので、赤ちゃんの肌にも優しいです。
シートが洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいですね。
シートは46センチの高さがあるので、埃も気になりません。
上の子が赤ちゃんを踏んでしまったりすることもないですね。
価格は税別で34,000円となっています。
ベビーキャリア「ISARA」
世界中で愛用されるベビーブランド「ISARA」の抱っこひもも人気。
ISARAの抱っこひもを国内で最初に販売したのは、クーナセレクトです。

ISARAの抱っこひもは、生後一ヶ月からインサート無しで使用が可能。
ショルダー、ウエスト、バックルなどミリ単位で調節ができるので、赤ちゃんやお母さんに負担をかけません。
また、最長で5歳まで使えるのも特徴。
一度買えば買い換える必要がないので、コスパもいいですね。
気になる安全性に関しても、このベビーキャリアは問題なし。
不可燃性の素材を使用、フードでの窒息や落下の安全基準もクリアしています。
また、肌触りの良いオーガニック素材を100%使っているので、赤ちゃんの肌触りもバツグンです。
加えて、抱っこだけでなく、おんぶや横抱きにも対応。
状況に応じて、使い分けできますよ。

会員登録方法
クーナセレクトでお買い物をする時は、会員登録するのがおすすめです。
もちろん、会員登録せずに買い物もできますが、ポイントがもらえません。
ポイントは、次回から1ポイント1円として利用できるので、もらっておいて損はありませんよ。
また、配送先を入力する手間も省けます。
会員登録をするには、サイトトップページ上部にある「ログイン/会員登録」をクリック。

続いて表示された画面の右下、「会員登録をされていない方」をクリックしてください。

すると、名前や年齢など基本情報の入力画面へと遷移します。
適宜入力し、画面最下部の「入力内容を確認する」をクリックしましょう。
「必須」と書かれている項目以外は任意なので、入力したくなければ空欄のまま次へ進んでください。

続いて、入力内容の確認画面が表示されます。
入力した内容に間違いがなければ、画面最下部の「送信」をクリックしましょう。

以下のような画面が表示されれば、会員登録は完了です。

注文までの流れ
クーナセレクトでお買い物をする流れは、基本的によくあるECサイトと一緒です。
1.商品ページで商品を買い物かごに入れる
2.ショッピングカート画面で商品の点数、金額を確認する
3.名前、住所、電話番号などの購入者情報を入力する
4.決済方法を選択して注文確定
というもの。
クーナセレクトで利用できる決済方法は、「クレジットカード」と「代金引換」のみとなっています。
代金引換の手数料を以下でまとめます。
1万円未満 | 324円(税込) |
1万円以上 – 3万円未満 | 432円(税込) |
3万円以上 – 10万円未満 | 648円(税込) |
10万円以上 | 1080円(税込) |
送料は?
クーナセレクトでは、税込み8,000円以上のご注文で送料が無料になります。
それ以下の場合の送料は、税込み756円(沖縄、離島は税込み1,944円)です。
キャンセルや返品はできる?

キャンセルや返品に関しては、「商品に不良や破損があったときのみ」受け付けてもらえるようです。
「商品がイメージと違った」など、お客様都合での返品や交換は一切受け付けていないのでご注意を。
もし、商品に破損などがあった場合は、商品到着後7日以内に以下のアドレスまで連絡が必要です。
クーナセレクトカスタマーサポート:info@mail.select.cuna.jp
クーナセレクトではクーポンでお得に買物しよう
クーナセレクトでは、お得な割引クーポンが使えます。
クーポンの取得方法は、
- ラインの友達登録
- メルマガ購読
- レビューの掲載
などです。
クーナセレクトの公式ラインをお友達に追加すると、お得なクーポンを送ってもらえることがあります。
友達追加するには、クーナセレクトの公式ホームページ下部にある「LINE@お友達登録」というところをクリックしましょう。

すると、ラインのQRコードが表示されるので、スキャンして友達に追加するだけです。

メールマガジンに関しては、会員登録の際に「メールマガジンの購読を希望する」の項目にチェックを付けておけば、自動的に登録されています。
もし、会員登録をしていなかったり、チェックを外してしまったという方は、ホームページ下部にある「メールマガジン登録」をクリックしましょう。

すると、メールアドレス登録画面が表示されるので、自分のアドレスを入力し、「購読」をクリック。これで登録は完了です。

もし、メルマガ購読の解除をご希望される場合は、同画面にアドレスを入力し「解除」をクリックします。
クーナセレクトの口コミ・評判
最後に、クーナセレクトの口コミや評判についてまとめます。
赤ちゃんの体に優しい商品が多い
クーナセレクトには、
- オーガニック離乳食
- 自然派おむつ
- 食器用ナチュラル洗剤
など、「赤ちゃんの体に優しい商品」がとても多いです。
やはり赤ちゃんの体は第一ですし、害があるものは選びたくありませんよね。
その点、クーナセレクトは赤ちゃんとあ母さんの体に負担が少ない商品が多いので安心。
こういった商品はちょっと値段が張りますが、安全・安心には変えられませんからね。
日本にはなさそうなオシャレなものが多い

クーナセレクトは、「オシャレな商品が多い」とネットでも評判です。
実際、私も公式サイトを見ていてそう感じました。
海外の商品も多く販売している通販サイトなので、日本では見かけないようなオシャレなグッズも多いですよ。
若干値段は高め
個人的には、「ちょっと値段が高いかな?」と感じました。
オーガニック系の商品が多いこと、輸入のコストがかかっていることなどもあってか、全体的に価格設定は高めです。
ベビー用品にはなるべくお金をかけたくない、という方には向かないサービスかもしれませんね。
まとめ

クーナセレクト公式オンラインショップの使い方や特徴、取扱商品などをまとめました。
クーナセレクトの特徴をおさらいすると、
- 出産祝いにぴったり
- 出産祝いのマナーや相場の解説が親切
- ランキングがあって人気商品がわかりやすい
- 毎月プレゼントキャンペーンを行っている
- 会員登録するとお買い物ポイントが貯まる
というもの。
出産祝いなどのギフト選びには、ピッタリの通販です。
贈る相手別のおすすめギフトやマナーの解説が豊富なので、簡単にギフトが選べます。
オシャレな商品が多いですし、もらった方も嬉しいはず。
もちろん、ギフトだけでなくご自宅用にもいいですね。
クーナセレクトをご利用する際は、ポイントやクーポンを使って賢くお買い物しましょう!