目次
「早」という漢字について
字画数:六画
音読み:そう、さっ
訓読み:「はや(い)」「はや(める)」「はや(まる)」「はや」
「早」の意味や由来や成り立ちと特徴
「早」は、「頭の上に太陽がある」絵から生まれたとされる漢字です。
朝になり太陽が頭の上に昇ってゆくことを表し、そのことから「早朝」を意味し、転じて早さを表す語源となりました。
しかし、この説は最近、見直されつつあります。
頭の上にすでに太陽があることから正午を意味し、「早朝」からは到底かけ離れているからです。
そこで今、もっとも有力視されているのが、植物説です。
クヌギやハンノキの実を描いた絵。
その実の皮が黒い染料に使われるようになったことから「朝のまだ暗い時を表すようになった」とされているのです。
どちらの説も、絵から想像した範囲であってしっくりきませんが、いずれにしても時間的な早さを表しているのは間違いないようです。
「早い」は文字通り早いことを意味し、
「早める」は時間より早くすることを意味し、
「早まる」も時間より予定などが早くなったことを表しています。
訓読みには他に「はや」もありますが、これは他の漢字と組み合わせての熟語に用いられるものです。(例:早道、早口、早業など)
音読みの「そう」もそれ一字では意味を成さず、熟語にしてようやく意味がわかるようになります。(例:早急、早晩、早退など)
そして「さっ」も同じで熟語にしてようやく意味を成します。(例:早急、早速など)
音読みでも訓読みでもない「さ」という読み方もありますが、これは日本独特の読み方で、当て字に近いものです。
「早乙女」「早苗」などがそれにあたりますが、意味は「若々しい」を指します。
限定的な読み方で、数はさほど多くはありません。
それから「はやい」という漢字はもうひとつあって「速い」となりますが、こちらは時間的な「はやさ」よりスピードを表しています。
例を挙げるなら「速記、速球、速達」など。
女の子の名前に用いる際は、「早」の方がやわらかな感じがしてよいですね。
「早」を使った熟語
尚早
意味: そのことをするにはまだ早すぎること。
早熟
意味:1、果物などが早く熟すること。
2、肉体や精神の発育が普通より早いこと。
早急
意味:非常に急ぐこと。また、そのさま。
早計
意味: 早まった考え。十分に考えないで判断すること。
また、そのさま。
早早
意味:1、その状態になってすぐのこと(例:開店早々)。
2、急いで物事をするさま。
早成性
意味:動物が生まれてまもなく自立して生活する 性質。
馬やクジラなどに見られる
早拍子
意味:1、音楽で、早い拍子。
2、雅楽のリズムの取り方の一。
早生種
意味:野菜や果物などで普通の時季よりも早く実る品種。
早場地帯
意味: 農林水産省が米の作柄を調査する際の区分のひとつ。
早口言葉
意味:同音などが重なったりして発音しにくい文句を早口に言うこと。
また、その文句。
「早」の説明の仕方
電話や役所の受付などで名前を伝える際、どういう漢字を書くのか聞かれる時があります。
その場合、どのように説明すればよいのか悩みますよね。
ここではその例を紹介したいと思います。
例えば、あなたの名前が早苗だとします。
・「さなえのさは、早口の早です」
・「さなえのさは、早朝の早です」
これは簡単ですね。
「早」は他にも様々な言葉に使われています。
自分が説明しやすいように例をいくつか考えておくとよいですね。
「早」を使った名前の有名人・芸能人
平野 早香さん(女優、タレント)
北林 早苗さん(女優、声優)
小高 左紀さん(女優)
高岡 早紀さん(女優、声優、歌手)
加賀 美早紀さん(ファッションモデル、女優)
土田 早苗さん(女優、歌手)
野口 早苗さん(メンタルケア、姿勢調律士)
吉田 早紀さん(グラビアアイドル、女優、タレント)
谷口 里早さん(ファッションモデル、女優)
小出 早織さん(女優)
木村 智早さん(舞台女優)
悠城 早矢さん(女優)
北条 早雲さん(室町時代中後期の武将、北条氏の祖)
白石 早出雄さん(大正から昭和期の数学者、化学哲学者)
平野 早矢香さん(元女子卓球選手)
千葉 早智子さん(大正から昭和期の女優)
津坂 早紀さん(ファッションモデル、女優)
川村 早緒梨さん(女優)
綾瀬 早智子さん(モデル、女優、タレント)
「早」を使った名付け候補
早矢香(さやか)
早良香(さらか)
美早紀(みさき)
早(さき)
早織(さおり)
早玖(さく)
早楽(そうら)
早絵(さえ)
早美(そうみ)
早世子(さよこ)
早久胡(さくこ)
早悠季(さゆき)
結右早(ゆうさ)
美早(みさ)
未早(みはや)
理早(りさ)
早希江(さきえ)
早埜乃(さやの)
早奈(さな)
早胡(さこ)
美早代(みさよ)
早智子(さちこ)
早花(はやか)
知早子(ちさこ)
早有紀(さゆき)
まとめ
「早」は、時間の早さを意味するように、とても活発なイメージがあります。
グループのリーダー的な存在になって、周りを引っ張ってゆく元気さを感じさせますね。
また、朝の意味も含むことから爽やかな印象も与えます。
「早」は、どの漢字と組み合わせてもキュートで、おしとやかというよりはボーイッシュなカッコよさがあります。
異性からも同性からも一緒にいて気持ちのいい人と思われそうですね。
誰からも好かれる女性になるように。
お子さんの名付けの参考にしていただければ幸いです。