赤ちゃんにおすすめの子守唄8選~寝かしつけに良い子守唄の効果と選び方

スポンサードリンク

赤ちゃんのお世話で最も大変なこととしてよく挙がるものに、赤ちゃんの「寝かしつけ」があります。

赤ちゃんがなかなか寝つかずに困ってしまったとき、子守唄を使うことで赤ちゃんの気持ちを落ち着かせて安らかに眠らせることができる場合があります。

今回は、そんな寝かしつけに困っているママやパパの強い味方である子守唄について、赤ちゃんにもたらす効果や唄の選び方、おすすめの曲を紹介します。

  • 赤ちゃんへの子守唄の効果
  • 赤ちゃんへの子守唄の選び方
  • 赤ちゃんにおすすめの子守唄8選

子守唄は寝かしつけに困るママやパパの育児を助けるだけでなく、赤ちゃんの健康や成長にとっても良い効果をもたらすと言います。

是非、今回の内容を参考に毎日の育児で子守唄を活用してみてくださいね。

目次

赤ちゃんへの子守唄はどんな効果がある? ~ 寝かしつけ以外でも良い影響を発揮!

多くのママやパパが赤ちゃんに子守唄を聞かせるのは、なかなか寝つかない赤ちゃんを気持ちよく寝かせるためでしょう。

しかし、子守唄がどんな効果を発揮して、赤ちゃんの寝かしけで活躍してくれるのかを理解している人はあまり多くはないでしょう。

また、寝かしつけ以外に、子守唄が赤ちゃんにもたらす効果は何かあるのでしょうか。

まずは、赤ちゃんに子守唄を聞かせることで具体的にどのような効果が見込めるのかを3つ紹介します。

1. 副交感神経を刺激して赤ちゃんをリラックスさせる

子守唄を聞くことで、赤ちゃんの心が落ち着きリラックスする効果が考えられます。

リラックスすることによって、赤ちゃんが眠りにつきやすい状態になるため、子守唄は赤ちゃんの寝かしつけで活躍すると考えられます。

人間の体はストレスを感じると、自律神経のうち交感神経の働きが強くなります。

このとき、副交感神経の働きを刺激してあげて、交感神経と副交感神経のバランスを整えることで、ストレスが緩和されてリラックスした状態に戻ることができます。

心地よい音楽を聞くことは、副交感神経を刺激して、自律神経のバランスを整える効果があります。

よって、子守唄を聞くことで、ストレスが緩和されて心が落ち着きリラックスできるというわけです。

2. 赤ちゃんの苦痛をやわらげ健康に良い影響を与える

子守唄には、赤ちゃんをリラックスさせるだけでなく、赤ちゃんの苦痛をやわらげ、健康状態全般に良い影響を与えると言われています。

イギリスのグレート・オーモンド・ストリート病院の研究によると、病床の子どもたちに子守唄を聞かせて心拍数や苦痛度を測定すると、子守唄を聞いていない子どもたちと比べて苦痛度が少ないという研究結果が出たということです。

この研究結果からも、赤ちゃんに子守唄を聞かせることは、赤ちゃんの健康状態にとって良い影響を与えると考えられています。

3. 赤ちゃんの言語発達を促進する

子守唄を聞き赤ちゃんが言語に触れる機会が増えることで、その後の言語発達を促進する効果があると考えられています。

子守唄は、単純な言葉が心地よいゆっくりとしたテンポで唄われるものが一般的です。

ゆっくりと流れる言語は赤ちゃんにも聞き取りやすいため、まだ言葉を話すことができない赤ちゃんの脳が自然と言語に慣れるのに適していると言われています。

参考

サントリー 健康情報レポート『不調がスッキリ!「副交感神経に働く音楽のチカラ」』

マイナビウーマン 『子守唄は眠らせるだけではない―赤ちゃんの健康にも効果あり

亀戸こころ保育園 / 『楽しい音楽あそび』

赤ちゃんへの子守唄を選ぶときのポイントは?子守唄にぴったりな曲の選び方

赤ちゃんに聞かせる子守唄を選ぶ場合、何をポイントとして選ぶと良いのでしょうか。

赤ちゃんの子守唄にぴったりな曲の選び方について3つ紹介します。

1. ゆっくりで一定のテンポの曲を選ぶ

赤ちゃんの心を落ち着かせる子守唄には、なるべくテンポがゆっくりで一定の曲を選ぶと良いでしょう。

アップテンポの曲やリズムがころころと変わる曲は、眠りとは逆に赤ちゃんの脳を活性化させてしまいます。

赤ちゃんの活動時に聞かせるのであれば良いですが、寝かしつけのための子守唄として聞かせるのであれば、なるべくゆっくりと穏やかな曲を選ぶようにしましょう。

2. 単純な旋律で繰り返しの多い曲を選ぶ

複雑なリズムや音階の曲は、アップテンポの曲と同様に「あれ、何だろう?」と赤ちゃんの脳を刺激して活性化させてしまいます。

子守唄として選ぶ曲は、なるべく単純な旋律の曲が良いでしょう。

また、同じメロディや歌詞を繰り替えす曲も、眠りを誘う子守唄としては適しています。

3. ママやパパが好きな曲をゆっくり穏やかに歌ってもOK

子守唄を聞かせようと思っても、知っている子守唄がなくて困ってしまうママやパパもいると思います。

そんなときは、必ずしも「子守唄」というジャンルの曲ではなくても、ママやパパが知っている好きな曲を、ゆっくりと穏やかに歌ってあげれば大丈夫です。

赤ちゃんにとっては、ママやパパの歌う歌はとても心地よいものです。

知っている童謡や好きなJ-POPの曲でも良いので、ゆっくりと穏やかに歌ってあげることで、その曲は赤ちゃんがリラックスできる良い子守唄になるでしょう。

参考 福島大学附属図書館 / 白石昌子『乳幼児の発達と音楽の関係 -音楽の機能が及ぼす影響についての検討を通して-』

赤ちゃんにおすすめの子守唄8選!人気のオルゴールや定番のクラシックから厳選!

スポンサードリンク


赤ちゃんの寝かしつけのために子守唄を聞かせようと思っても、なかなか思いつく子守唄がなくて、何を聞かせてあげれば良いか迷ってしまうパパやママも多いでしょう。

そこで今回は、赤ちゃんの寝かしつけにおすすめの子守唄をYoutubeから4点、市販のCDから4点で、計8点紹介します。

人気のオルゴール曲集や、誰でも聞いたことがある定番のクラシックの子守唄まで、幅広いタイプの子守唄からおすすめを厳選しました。

1. <Youtubeのおすすめ>ねんねんころりよ「 子守唄さん ありがとう 」 NPO法人日本子守唄協会 編著 より

誰もが一度は聞いたことがある子守唄の定番「ねんねんころりよ」をピアノ伴奏と優しい女性ボーカルの声で聞くことができます。

日本で昔から歌い継がれてきた子守唄ですが、以外とフルで視聴したことがある方は少ないかもしれません。

音楽と合わせて歌詞も表示されますので、ママやパパが歌詞を覚えて歌うことができるようになるための練習用にもちょうど良いですよ。

Youtubeページ:ねんねんころりよ 「 子守唄さん ありがとう 」 NPO法人日本子守唄協会 編著 より

2. <Youtubeのおすすめ>夏川りみ / ゆりかごのうた

「ゆりかごのうた」は、北原白秋作詞、草川信作曲の日本の童謡です。

そんな子守唄の定番「ゆりかごのうた」を、夏川りみさんがママになってから最初のシングルとしてリリースしました。

夏川りみさんの歌声は、ママらしい高くてきれいな声色で、歌い方も優しく癒されるため、赤ちゃんの寝かしつけにぴったりでしょう。

歌と合わせて奏でられる三味線の音色も心地よく、よりリラックス効果を感じさせます。

Youtubeページ:夏川りみ / ゆりかごのうた

3. <Youtubeのおすすめ>子守唄 ブラームス オルゴール 睡眠 音楽 ♫ 子守唄 ねんねんころり ♫ 赤ちゃん 寝る 音楽 ♫ 子供寝る 音楽 睡眠 子守唄

子守唄の定番クラシックであるブラームスの「子守唄」が、オルゴール音で繰り返される赤ちゃんの寝かしつけBGMです。

同じ曲が繰り返されているだけですが、なんと4時間流れ続けるため、Youtubeでも途中で音が切れてしまう心配はありません。

繰り返しのBGMは、音楽のリズムや音程がさまざまに変化して脳を活性化させてしまうことがないため、単調なように感じますが入眠時にはぴったりでしょう。

Youtubeページ:子守唄 ブラームス オルゴール 睡眠 音楽 ♫ 子守唄 ねんねんころり ♫ 赤ちゃん 寝る 音楽 ♫ 子供寝る 音楽 睡眠 子守唄

4. <Youtubeのおすすめ>赤ちゃんが寝るための眠れる クラシック音楽 ”ピアノ子守唄BGM”

赤ちゃんの睡眠にぴったりなクラシック12曲がピアノで奏でられる睡眠用BGMです。

収録されている曲は、シューベルトやブラームス、モーツァルト、ショパンなど有名作曲家の定番の「子守唄」が中心です。

12曲が2回繰り返されることで約1時間の長さになるため、途中で音楽が切れてしまう心配はありません。

また2周程度の繰り返しであれば一緒に聞くママやパパも飽きずに楽しめるでしょう。

Youtubeページ:赤ちゃんが寝るための眠れる クラシック音楽 ”ピアノ子守唄BGM”

5. <CDのおすすめ>スリーピング・ベイビー~おやすみ赤ちゃん

税込価格:1,200円

定番のブラームスの「子守唄」などクラシックから、ディズニーやジブリの人気曲までさまざまなジャンルの全14曲が、穏やかなオルゴールで流れる子守唄CDです。

2009年の発売以来、赤ちゃんへの寝かしつけや癒し効果が抜群と評判で人気のCDです。

このCDを聞かせるようになって赤ちゃんの寝かしつけにかかる時間が短くなったという口コミや、一緒に聞いているママもリラックスできるという口コミが多数あります。

Amazon紹介ページ:スリーピング・ベイビー~おやすみ赤ちゃん

6. <CDのおすすめ>スリーピング・オルゴール

スポンサードリンク


税込価格:1,601円

クラシックや世界の民謡、ジブリ曲がオルゴールの音で奏でられるCDです。

各曲を、眠りにつくのに最適なテンポや音色に調整して収録されているということで、赤ちゃんはもちろん一緒に聞くママやパパへの癒し効果も高いでしょう。

また、このCDのオルゴール音は、人へのリラックス効果があるα(アルファ)波から、眠りを誘発するθ(シータ)波に徐々に移行するように調整されており、心地よく眠りにつくことができる仕組みになっているということです。

Amazon紹介ページ:スリーピング・ベイビー~おやすみ赤ちゃん

7. <CDのおすすめ>よいこのおやすみCD

税込価格:1,928円

ハープやストリングスなど、やわらかくて優しい音で全7曲が収録されているおやすみ用CDです。

おやすみCDと言えばオルゴール音が定番ですが、オルゴールの甲高い音が苦手な赤ちゃんもいるようで、そうした赤ちゃんがこのCDだと落ち着いて眠ることができたという口コミもあります。

CDの構成も、保育関係者や小児科医師協力のもと、赤ちゃんに安心感を与えながら少しずつ眠りに誘う内容になっています。

Amazon紹介ページ:よいこのおやすみCD

8. <CDのおすすめ>赤ちゃんクラシック「育児のクラシック」

税込価格:2,141円

良く知られたクラシック曲のうち、穏やかで赤ちゃんがくつろぎ眠りにつくのにも最適な曲が集められたCDです。

CDは2枚組で、全47曲もが収録されており、そのうちシューマンやショパンなどの有名な「子守唄」も多数含みます。

赤ちゃんの子守唄としてもはちろん、入眠時以外にも日常的に聞くことで、育脳やリラックス効果も見込めるのではないでしょうか。

Amazon紹介ページ:赤ちゃんクラシック「育児のクラシック」

赤ちゃんに子守唄で良い睡眠をさせてあげて、ママやパパの育児負担も軽減しよう!

赤ちゃんに子守唄を聞かせることは、赤ちゃんの心を落ち着かせてリラックスさせる効果があり、赤ちゃんの寝かしつけや健康、言語発達にも良い影響があるということです。

また、上手く子守唄を使って寝かしつけを楽にすることは、毎日のママやパパの育児の負担軽減にもつながるでしょう。

赤ちゃんの子守唄は、CDを買って流すのはもちろん、Youtubeで無料で流すこともできますし、ママやパパの歌声も良い子守唄になります。

是非、赤ちゃんに良い子守唄を聞かせてあげて、赤ちゃんを気持ちよく睡眠に導き、ママやパパも寝かしつけを少しでも楽にして癒されることができると良いですね。