妊婦は口が臭くなる?妊娠中の口臭の原因3つと口臭ケア・予防方法

スポンサードリンク

なんだか妊娠をしてから口が臭くなった・・・?

と不安に感じている方も多いのではないでしょうか。

妊娠すると、妊婦さんの体には様々な変化が現れます。

その体の様々な変化のうちの一つに、口臭の変化も含まれているのです。

今回はその妊娠による口臭の変化について原因や対策法についてまとめてみました!

・口臭がきつくなる原因ってなんだろう?

・妊婦さん3つの口臭対策!

・歯医者に行かなければならなくなった際の注意点!

この3つのポイントに分けてお伝えしていきます。

目次

口臭がきつくなる原因3つ

女性は妊娠をするとホルモンバランスが崩れ、体に変化が起きます。

口臭がきつくなる原因も、このホルモンバランスの乱れが原因です。

・唾液の減少

ホルモンバランスが乱れると、唾液が減ってしまい、ドライマウスという状態になります。

唾液には、口の中を清潔に保つ働きがあるので、その唾液が少なくなってしまうことで、

口の中の環境が悪化し、口臭がいつもよりもきつくなってしまうのです。

・悪阻で歯磨きができない

悪阻がひどい方は、食べ物を口にできないばかりか、歯ブラシを受け付けないという事も。

そうすると、どんどん口の中の環境は悪くなってしまう一方です。

歯ブラシではなく、歯磨き粉のニオイで気分が悪くなってしまう方もいらっしゃいます。

その場合には、歯磨き粉を無香料のものに変えてみたり、歯磨き粉を使用せずに、水だけで歯磨きをするようにしましょう。

全く歯磨きをしないのはよくありません。

妊娠前は、食後に歯磨きしていたという方も、

体調が良い時に歯磨きをするなどの対策をとってみてはいかがでしょうか。

・ストレス

ストレスは唾液の分泌を抑制してしまう事があります。

とはいえ、妊娠中はストレスや不安が毎日のようにあり、悪阻や体の変化によるストレスや出産に伴う不安。

それは妊婦さんにとっては当たり前の事です。

特に初産の方はすべての事が初めてで心配に思ってしまう事はよくあります。

私も一人目の妊娠中には、些細なことでイライラしてしまったり、不安で夜眠れなくなったりしたことが何度もありました。

ストレスは口臭に影響するだけでなく、お腹の赤ちゃんへの負担も心配です。

長期的に強いストレスは赤ちゃんの発達に影響を及ぼしてしまう場合もありますので、

リラックスをして、気分転換をするようにしましょう。

口臭ケアの対策は?

・唾液を増やす

実は唾液は自分で増やすことができます。

一番大切な事は水分補給。

お茶やコーヒーはカフェインを多く含み、利尿作用もありますので、水分補給には向きません。水や白湯などを飲むようにしましょう。

また、妊娠中は特にのどが渇きます。目安は一日1リットル以上です。

水分補給の他にも、舌を動かし、唾液腺を刺激することで、唾液の分泌量を増やすことができます。

時間を見つけては、舌で口の中からほうれい線に沿って舌を動かしてみてください。

唾液が増えるのと、ほうれい線の予防にもなりますので一石二鳥です。

・マウスウォッシュやガムを使用する

歯ブラシを受け付けない妊婦さんは、マウスウォッシュでしっかりと口内洗浄を習慣づけましょう。

マウスウォッシュも刺激が強いものや低刺激のもの等、種類がありますので、自分の好みのものを使用してみると良いです。

また、ガムもオススメ。

特にキシリトールガムであれば虫歯予防にもなりますし、噛むことで唾液の増加が期待できます。

・ストレス対策をする

妊娠中はなかなか遠出や旅行は難しいかもしれませんが、家の周りを少しお散歩するだけでもかなり気分転換をすることができるでしょう。

お気に入りの音楽を聴いてみたり、人によってリフレッシュ方法は様々ですが、自分にあった方法を見つけるのが一番です。

妊娠中は特に不安になったり、体調が優れなくてイライラしたり。

ストレスは口臭だけでなく、胎児にも影響を与える恐れがありますので要注意です。

歯医者を受診するタイミングと注意点

口臭だけでなく、歯が痛くなってしまった場合、歯医者に行かなければなりませんが、歯医者を受診する時期にも注意しましょう。

歯の治療をしてもらうのは、安定期以降に行くと良いです。

歯医者は専用の椅子に座り、仰向け寝の状態が長く続きますので、お腹や腰に負担がかかってしまいます。

妊娠後期のお腹が大きい時期に歯医者へ行くのはおススメできません。

・事前に産婦人科医に相談する

急ぎでの受診でない場合は、妊婦健診の際に産婦人科医に相談をするようにしましょう。

現時点で歯科医を受診しても問題ないか、注意点などをきちんと産婦人科医に話をすると良いです。

・母子手帳を持参する

母子手帳には、子供の成長記録だけではなく、お母さんの産前の状態を記載する部分もあります。

その中に、お母さんの口の中の状態を記載するページもありますので、持参すると良いでしょう。

また、歯科医も現在の母体の状態がわかるので、安心して治療することができます。

【まとめ】

妊婦さんの口臭がきつくなる原因は、ホルモンバランスの乱れやストレスが主な原因です。

妊娠中は口臭の変化だけでなく、悪阻や倦怠感、などと妊婦さんには様々な負担があり、辛く思う事も増えてくるでしょう。

ですが、それはお腹の赤ちゃんが元気に育っている証拠でもあります。

お母さんは辛い時期かもしれませんが、それも出産までの間です。

今を頑張ればとっても可愛い赤ちゃんに会うことができますよ。

今だけ今だけ!と自分に言い聞かせて出産までの妊娠期間をより楽しいものにしていきましょう。