レタスの冷凍・冷蔵の仕方と賞味期限って?保存方法と6つのメニュー

スポンサードリンク

シャキッとした食感と爽やかな味、風味がおいしいレタスは、サラダだけではなく炒め物、スープなどにも使われることが多く、食卓に欠かせない野菜です。

レタスのみずみずしさは、やはり水分の多さからきて、低カロリーなのでダイエット中もたくさん食べることができますね。

低カロリーなので、栄養が少ないと思われがちですが、実は様々な栄養が含まれています。

レタスの栄養としてまずあげられるのが、βカロテン。

抗酸化作用が強いので、若々しさを保ち免疫力を高める効果があります。

そのほかにも、ビタミンC、E、カリウム、食物繊維が豊富なので、便秘予防、むくみ予防、美肌効果などが期待できますね。

レタスは、すぐに傷んでしまうイメージありませんか?

すぐにしおれて外側の葉から茶色に傷んでしまう、経験をした方も多いかもしれません。

でも、正しい方法で保存することで、レタスをみずみずしく保存することができるのです!

ここではレタスの正しい保存方法、消費期限、おすすめのレタスを使ったメニューを紹介します。

目次

レタスはどのくらい日持ちする?賞味期限は10日!

レタスは、根菜に比べるとやはり日持ちがしませんが、きちんと保存すると10日くらいの保存期間です。

まずは購入するときに、傷んでいない新鮮なレタスを選ぶことも大切。

レタスは持ったときに、軽く感じるものが水分を多く含みすぎていないので、葉が柔らかくておいしいです。

また形はきれいな丸いものがいいですね。

そして、切り口も必ず確認してください。

切り口が10円玉くらいの大きさで、白くて変色していないものは新鮮。

切り口や全体が大きいものは、成長しすぎの状態で収穫したため、葉が硬くて味も苦い可能性があります。

葉の緑色が濃いほど、栄養価も高くて、葉にツヤがあるのがいいレタスです。

レタスの保存方法!

レタスは、どのように保存するとしおれることなくみずみずしく、保存することができるのでしょか?

正しいレタスの保存方法を紹介します。

レタスの正しい冷凍保存方法

レタスは、冷凍保存もできるのですが、サラダなどの生食には向きません。

解凍した後は、炒め物やスープにして使いましょう。

冷凍保存するときは、洗ったレタスの水気をよくきって、手でちぎって冷凍用の保存袋に入れて保存します。

また使いやすいように1回分の量を、ラップに包んで保存袋に入れてもいいですね。

食べるときは、凍ったまま炒め物やスープに使用。

レタスの冷凍保存期間は1ヶ月を目安に保存しましょう。

レタスの正しい冷蔵保存方法

レタスは基本的には冷蔵庫の野菜室で保存します。

外側の葉が傷んでいたら取り除いて、ポリ袋に入れて芯を下にして保存してください。

購入したときに包まれているラップや袋は、レタスの保存にむいていますので、そのまま再利用しましょう。

レタスは、実は外側の葉ではなく、芯から傷み始めます。

芯が茶色くなってきた場合は、芯を包丁で取り除いて保存すると長持ち。

また、少量の小麦粉を芯に塗ると、レタスから水分が抜けずに、みずみずしいままレタスを保存できます。

この小麦粉の効果は抜群で、1週間たっても外側の葉、内側の葉がしおれることなく買ったときのみずみずしさがキープされますので、ぜひやってみてください。

レタスは冷蔵庫で7日~10日は保存可能ですが、やはり傷みやすいので早めに食べましょう。

たくさん残ってしまうときは、スープや炒め物にすると大量消費できます。

ワンポイントアドバイス

レタスは、冷凍するとシャキシャキ感がなくなってしまうので、生で食べるのにはむいていません。

冷蔵庫で保存するときは、芯に小麦粉を塗って保存すると、長期間水分が抜けることなく保存できます。

また、レタスは金属に弱い野菜。

包丁で切ると、切れ目からどんどん傷み始めます。

手でちぎることで、レタスの繊維を壊さず食べやすくすることができますので、手でちぎって食べましょう。

冷凍しておいたレタスを使った5つのメニュー

冷凍したレタスは、炒め物、スープなどに調理して使いましょう。

おすすめの冷凍レタスを使ったメニューを紹介します。

レタスラーメン

インスタントラーメンを使うので、とても簡単。

野菜をプラスして栄養的にもいいですね。

【材料】

インスタント塩ラーメン 4袋
冷凍レタス 8枚分
ハム 4枚
卵 4個

① レタスは千切りにして冷凍したものを使います。

ハムも千切りにして、卵は割って溶きます。

② インスタントラーメンの表示の分量のお湯を沸かして麺を煮ます。

仕上げの直前に、ハムとレタスを入れて、とき卵を入れて一煮して火をとめ、スープを加えて出来上がり。

レタスのミルクスープ

まろやかな味のやさしいスープに、レタスがよくあいます。

【材料】

ウインナー 2本
冷凍レタス 2~3枚分

★ 水 200cc
★ コンソメ 1個

牛乳 200cc
塩 少々

① ウインナーは半分に切ります。

ちいさめのウインナーを使った場合はそのまま。

切込みを入れてください。

② レタスは、1.5cmくらいの千切りにして冷凍したものを、凍ったまま使います。

③ 鍋にウインナーを入れて、焼き目がつくまで炒めます。

④ ★の材料を入れて、煮立ったらレタスを入れて一煮立ちさせます。

⑤ 牛乳を入れて一煮たちしたら、塩を入れて味を整えて出来上がり。

レタスとオイルサーディン炒め

スポンサードリンク


オイルサーディンの塩気があるので、塩は入れすぎないでください。

レタスは炒めると小さくなるので、たくさん入れても大丈夫。

【材料】

冷凍レタス 1個
オイルサーディン 2缶
塩 適量

① レタスはちぎって冷凍したものを使います。

② フライパンにサラダ油を熱して、オイルサーディンを入れます。

③ 簡単にオイルサーディンを炒めたら、レタスを凍ったまま入れてください。

④ レタスがしんなりしたら、味を見ながら塩を加えて出来上がり。

レタスのチャーハン

簡単にできるレタスチャーハンは、おいしくて子供も大好きなメニューです。

【材料】

冷凍レタス 3枚くらい
にんにく 一かけ
玉ねぎ 1/2個
ごま油 適量
豚肉 3枚くらい
塩コショウ 少々
卵 1個
ごはん 茶碗1杯
しょうゆ 適量

① にんにくと玉ねぎはみじん切りにします。

② レタスは細かく切って冷凍したものを使います。

③ フライパンにごま油を引いて、にんにくを入れて炒め、香りが出たら豚肉を入れて炒めます。

④ 豚肉の色が変わったら玉ねぎを入れて炒め、塩こしょうで味をつけます。

⑤ ご飯を入れて炒めます、レタスを入れて卵を入れて炒めます。

⑥ 卵が固まってきたら、醤油で味付けをして出来上がり。

レタスとツナのカレー炒め

【材料】

冷凍レタス 1玉
シーチキン1缶
カレー粉 適量
塩コショウ 適量

① レタスはざく切りにして冷凍したものを使います。

② フライパンにサラダ油を敷いて温め、レタスを蒸し炒めにします。

③ レタスがしんなりしたら、シーチキンを入れます。

④ カレー粉を少しずつ入れて炒めて、最後に塩コショウを入れて味を整え出来上がり。

レタスの作り置きメニュー

レタスは生で食べるだけではなく、色々な調理方法があります。

おすすめのレタスの作り置きメニューを紹介します。

レタスのナムル

シャキシャキした食感がおいしいレタスのナムル。

生よりもたくさん食べることができますね。

【材料】

レタス 4枚
塩 少々
にんにくすりおろし 2cm
ごま油 小さじ1
白いりごま 少量

① レタスはちぎってレンジで1分くらいチンします。

② レンジから出して、塩とにんにくを入れて合えます。

③ ごま油をかけてざっくり混ぜます。

④ ごまをかけて出来上がり。

まとめ

春が旬のレタスは、みずみずしくシャキッとした食感がおいしいですね。

保存するときに大切なのは、このみずみずしさをキープしながら保存すること。

冷凍する場合は、生食できないので加熱調理に使って下さい。

冷蔵庫で保存するときは、芯の部分をくりぬくか、小麦粉を塗って保存してください。

芯の部分から傷み始めますので、芯を対策することで、みずみずしく保存することができます。

レタスは傷みやすい食材なので、正しく保存してみずみずしさを楽しんでくださいね!