実を使った名前48選~実の意味や由来と読み方を徹底解説!

スポンサードリンク

目次

「実」という漢字について

字画数:8画
音読み:ジツ
訓読み:み・みの(る)
主な名乗り:さね・なお・のり・まこと・みつ

「実」の意味や由来や成り立ちと特徴

「実」という漢字は、「實」の略字です。

「實」という漢字は、家屋の象形の中に、彫刻を施した四角い箱の象形とお金を表す貝の象形を合わせたものからできました。

元々は、家屋の中が財宝でいっぱいになるという意味を表していたようです。

中身が詰まっているという意味から「充実」という熟語があります。

そこから転じて「存在している」という意味を持つようになりました。

「現実」「事実」「実態」「実例」などがその例えです。

他には「心がある」という意味から「誠実」「忠実」という熟語もあります。

また、「実」という漢字からは「果実」「果物が実る」など植物の実をイメージする人も多いでしょうが、これも中身が詰まっているという意味から転じて使われるようになったようです。

「実」という漢字は名付けでは、「さね」と読ませます。

それは果実の中心にある硬い部分を指す古語に由来しています。

「実る」という使い方では、「努力が実る」「苦労が実る」などじかんをかけて成し遂げたという使い方もされます。

「実」とい漢字を名付けに使うときに込められる思い

「実」という漢字は、昔から男の子の名前にも女の子の名前にもよく使われます。

「実」という漢字を名付けに使うときには、

「誠実な人になって欲しい」
「まっすぐで素直な子になって欲しい」
「充実した人生を送って欲しい」
「実りある人生を送って欲しい」
「芯のあるしっかりした子になって欲しい」
「果実のようなフレッシュでかわいらしい女の子になって欲しい」

という思いを込めて名付けられます。

「実」という漢字から受ける印象

「実」という漢字は古くから名前に使われる漢字です。

藤原実頼や源実朝など有名な武将にも使われています。

しかし、「実」という漢字からは古い印象は受けません。

今でも名付けに多く使われる漢字なので流行り廃りのない字と言えます。

左右対称で安定感があり、誰もが知っている漢字で、読み方もシンプルというのが良いところです。

また木の実や果実などかわいらしいイメージがあることから、女の子の名付けには特に好まれます。

「実」という漢字は、名付けでは「み」「みの」「さね」「なお」「のり」「まこと」という読み方をさせます。

「み」「みの」とい響きには、みずみずしくフレッシュでかわいらしい印象を受けます。

「さね」という響きには、堅実でしっかり者というイメージがあります。

「なお」という響きには、柔らかい暖かさを感じます。

「のり」という響きには、のどかで包み込まれるような優しさを感じます。

「まこと」という響きには面倒見が良く責任感が強い印象を受けます。

「実」を使った熟語

堅実(けんじつ)

リスクの恐れがないこと。

健全なこと。

事実(じじつ)

実際に起こった事柄。

現実に起きた事柄。

名実一体(めいじついったい)

その物と、その物の評判が合致していること。

事実無根(じじつむこん)

実際に起こったことではないこと。

起こったことを証明する材料がないこと。

有言実行(ゆうげんじっこう)

言ったことをその通り行うこと。

「実」の説明の仕方

電話でのやり取りのときに、あなたの名前がどの漢字を使っているか聞かれることがありますよね?

そういったシーンで「実」を説明する例を紹介します。

例えば、

A「名前は、〇〇愛実といいます。」

と伝えると、

B「〇〇あいみさんですね。「あいみ」はどういった漢字を使いますか?」

と聞かれた場合、実の部分の説明の仕方としては、

・A「みは、果実の実です。」
・A「みは、実績の実です。」
・A「みは、真実の実です。」

などが挙げられます。

いくつかパターンを持っておくと、確実に相手に伝わりますよ!

「実」を使った名前の有名人・芸能人

安達 祐実さん
有村 実樹さん
有森 也実さん
池上 季実子さん
市川 実日子さん
宇野 実彩子さん
岡田 結実さん
熊谷 真実さん
橘 実里さん
田中 みな実さん
久松 郁実さん
丸高 愛実さん
吉行 由実さん

「実」を使った名付け候補

愛実(あいみ)
明実(あきみ)
麻実(あさみ)
愛実(あみ)
阿実奈(あみな)
愛実莉(あみり)
彩実瑠(あみる)
郁実(いくみ)
優実(うみ)
恵実(えみ)
英実莉(えみり)
恵実流(えみる)
香奈実(かなみ)
歌実(かのり)
季実(きさね)
紅実(くみ)
久留実(くるみ)
心実(ここみ)
琴実(ことみ)
木の実(このみ)
里実(さとみ)
沙優実(さゆみ)
咲実(さなお)
紗実(さみ)
智奈実(ちなみ)
実未(なおみ)
実花(のりか)
葉実(はのり)
陽実(ひさみ)
雛実(ひなみ)
穂乃実(ほのみ)
実(まこと)
茉実(まさみ)
実海(みう)
実果(みか)
実柑(みかん)
実知夏(みちか)
実里(みさと)
実花(みつか)
実季(みつき)
実瑠(みつる)
実波(みなみ)
美実(みのり)
実乃理(みのり)
実々(みみ)
実和子(みわこ)
莉実(りみ)
瑠実(るみ)

まとめ

果実のようなフレッシュさとかわいらしさがあり、芯はしっかりとしているという意味を持つ「実」という漢字をご紹介しました。

「み」という響きも女の子の名付けには人気のある響きです。