お正月には欠かせないお餅。
おしるこ、お雑煮、焼き餅など…いろいろな食べ方があり、
あのびよーんとのびる瞬間とモチモチな食感がたまりませんよね。
こうして書いている間にも食べたくなってきてしまいました。(笑)
そんな美味しいお餅ですが、妊娠中は食べても大丈夫なのでしょうか?
気になるカロリーや簡単なレシピなど、お餅のあれこれをご紹介します。
この記事のポイントは3つです。
- お餅のカロリーについて
- 妊婦がお餅を食べるときに気を付けるべき3つの注意点
- お餅の簡単レシピ
これさえ覚えておけば、あなたもお餅マスターです!
というのはちょっと大げさかもしれませんが、心配なく妊娠中も食べられるはずです。
ぜひ最後までお読みいただき、これからくる寒い冬のあったまる料理の一品として加えてくださいね。
目次
お餅のカロリーについて
お餅は100gあたり約240キロカロリーあります。
グラム数でいうとイメージがわきづらいと思うので、具体的にお話しすると…
・切り餅(50g)1個で約120キロカロリー
・丸餅(34g)1個で約80キロカロリー
ごはん100gで約170キロカロリーなので、お餅の方が高カロリーとなります。
お餅はついつい2個3個と食べてしまいがちです。
おやつにお餅を食べていて「気付いたら摂取カロリーが500カロリー超えていた!」なんてことにもなりかねません。
プラス朝昼晩の食事カロリーを合わせると、総カロリーを考えるだけで恐ろしいことに。
お餅はきな粉やあんこなどの味付けをして食べることも多いので、食べ過ぎると太ってしまうというのは間違いなさそうですよね。
妊婦が気を付けるべき3つの注意点
妊婦がお餅を食べるときにはどんなことに気をつければいいのでしょうか。
ポイントは3つです。
1.食べ過ぎに要注意!
先のポイントでも書きましたが、お餅はカロリーが高いです。
通常時もですが、妊娠時には特に食べ過ぎに注意が必要となります。
太りすぎてしまうと、妊娠高血圧症や妊娠糖尿病になる確率が上がってしまい、母体と赤ちゃんがリスクに晒される危険があるからです。
それだけではなく、太りすぎると産道が脂肪で狭くなってしまい、赤ちゃんが通りにくくなります。
結果的に難産となってしまい、ママも赤ちゃんも苦しい思いをすることになりかねません。
2.栄養不足に注意!
お餅が美味しいからといって、そればかり食べていたら栄養が偏ってしまいます。
妊娠時は葉酸や鉄分、ミネラル、ビタミン、カルシウムなど……必要な栄養がたくさんあります。
野菜に魚、海藻類にキノコ類、豆類などと、お餅だけではなく、なんでもバランスよく食べるように心がけましょう。
3.妊婦には不向きのお餅がある!
お餅の中でも特に妊婦にはおすすめできないものがありますので、覚えておいてください。
①よもぎ餅
よもぎは子宮収縮の恐れがあるとされ、妊娠中は食べることを控えるよう言われることがあります。
毎日よもぎ餅を食べない限り心配はないようですが、食べ過ぎるとリスクを伴うことを覚えておいたほうが安心です。
関連記事⇒妊婦はよもぎ蒸しをしちゃダメ?食べちゃダメ?妊娠中のよもぎの効果や影響と5つの注意点
②ぜんざいやおしるこ
おしるこやぜんざいって、あったかくて甘くて、特に寒い冬に食べると本当に美味しいですよね。
しかし、甘いというのはそれだけ砂糖がたくさん入っているということでもあります。
砂糖の量によって変わってきますが、ぜんざいやおしるこのカロリーは約350キロカロリー。かなりの高カロリーです。
妊娠中のおやつは1日200キロカロリーが理想とされますので、大幅にオーバーしてしまいます。
どうしても食べたい場合は、おやつとしてではなく主食、朝食やランチとして食べることをオススメします。
オススメお餅レシピ
最後におすすめのお餅を使ったレシピを紹介します。
①大根みぞれ餅
みぞれ煮は栄養と美味しさ満点。私もよく作っています。
↓作り方↓
1.大根(お好みの量)を皮を剥き、擦りおろして大根おろしを作ります。
2.次につゆを作ります。鍋に(だし汁200ml、醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1)を入れて煮立たせます。
4.トースターで切り餅(お好みの量)を焼きます。
5.煮たてた鍋に大根おろしを加え、再び煮立たせます。
6.焼き餅を器に盛り、みぞれ汁をかけてできあがりです。
※お好みで『なめこ』や『刻みネギ』などを加えても美味しいですよ。
具材を加える時は、なめこは軽く洗ってから大根おろしと一緒のタイミングでお鍋に入れてください。
刻みネギも加えるタイミングも一緒です。
②きな粉餅
簡単ですが、妊婦に必要な栄養素が豊富なきな粉も一緒に食べられて一石二鳥です。
↓作り方↓
1.きな粉を作ります。(きな粉大さじ1、砂糖小さじ1、塩少々)
※甘さはお好みに合わせて調節してください。
2.深めの皿に四等分した切り餅1個を入れます。
3.お餅がかぶるぐらいお水を入れます。
4.電子レンジ対応のお皿に並べ、600ワットで2~3分、お餅が柔らかくなるまでチンします。
5.お餅をお皿から一つずつ取り出して軽く振って水を切り、作っておいたきな粉に入れていきます。
6.きな粉をお餅にまんべんなく絡めたら出来上がり。
※そのまま食べてもいいですし、黒蜜などをたらして食べるのも◎
妊娠中、お餅は主食として考えたほうが吉
妊娠しているときは、妊娠高血圧症や妊娠糖尿病を発症しないように、摂取カロリーにとても気を使います。
上記のポイントでも書きましたが、お餅はとても高カロリーの食材。
おやつにお餅を食べると、たちまちカロリーオーバーになってしまいますので、妊娠時には控えた方が無難です。
『でも、高カロリーでもお餅を食べないなんて無理。あの独特な伸び具合と食感は、寒くなってくると恋しくなるの!』
今にも画面の向こうからそんな声が聞こえてきそうです。
その気持ち、私もとてもよくわかります。お餅って急に食べたくなりますよね。
なので、けっして食べるなとは言いません。食べる時間や量、頻度などに気を付けるようにしましょう。
朝ごはんや昼ごはんの一品として食べるようにすると、お餅をメインに食事を楽しむことができますよ。