生協さんのトントンボールで作るキャベツ炒め♪10分で完成かんたんレシピ♫

スポンサードリンク

今回は生協さんの冷凍総菜「トントンボール」で作るキャベツ炒めの紹介デス(*^_^*)

これなら、料理ビギナーなら10分、料理に慣れた人なら5分もあれば完成する超時短メニューです。

「毎日忙しくて、料理に割く時間があまりとれない!」、あるいは「残業で遅くなっちゃった(ー_ー)!!」と、そんな悩ましママの参考になれば嬉しいです。

目次

生協さんのトントンボールで作るキャベツ炒めのレシピ紹介デス

ここからは、トントンボールで作るキャベツ炒めの調理時間、費用、キッチンツール、材料、調理ステップを紹介していきます。

材料も、キッチンツールも、時間も、そして費用すら最低限で完成するとってもラクちんメニューです。

良かったら作ってみてくださいね(*^_^*)

調理時間

トントンボールで作るキャベツ炒めの調理時間
  • のんびり作っても約10分で完成しました(*^。^*)

冷凍のトントンボールをチンしてキャベツと一緒に炒めるだけで完成します。

カット野菜を使う、あるいは料理に慣れた人なら5分くらいで完成するかもしれません(ー_ー)!!

キッチンツール

トントンボールで作るキャベツ炒め作りに必要なキッチンツール
  1. 包丁
  2. まな板
  3. 料理ばし
  4. フライパン

必要なキッチンツールは全部で4種類。

カット野菜を使用するなら、包丁&まな板も必要ありません。

材料と費用

トントンボールで作るキャベツ炒めの材料と費用

※大人3人、子ども2人の材料として書いています。

今回作ったトントンボールで作るキャベツ炒めの予算は335円でした。

時短&ローコストの超お助けメニューかもですね(*^。^*)

≪トントンボールで作るキャベツ炒め材料費の内訳≫

  1. とんとんボール1袋×298円
  2. キャベツ1/4玉×37円

※材料はすべて2019年2月時点の購入価格です。

※すべて地元スーパーなどで購入した時の概算で計算しています。

≪調味料など≫

  1. 食用油(ここでは米油を使用していますが、好みの油でOKです)
  2. あじ塩
  3. コショー

※調味料の分量はすべて適宜としています。

※調味料、水道光熱費などは費用に含んでいません<(_ _)>

食材は2種類、調味料は全部で3種類でOKです。

ここで気になるのが生協さんのとんとんボールですよね。

知っている人にとってはきっとおなじみの食材。

ですが、「トントンボールって何?知らないよ~(>_<)」と、そんな人だっていると思います。

そこでちょこっと説明しておきますね(*^。^*)

生協さんのトントンボールって何?

生協さん発トントンボールは、鶏肉&豚肉&玉ねぎでできている肉団子。

チンしただけでも、あるいは揚げた竹でも食べる事の出来る冷凍総菜です。

しかも、お肉の代用品としてもとっても優秀。

酢豚や八宝菜、ケチャップ煮込などに入れても美味しく食べる事ができます。

しかもコスパの良さが際立っていて、内容量は 500gでなんと298円でした。(2019年2月現在の価格です。)

小ぶりな肉団子が約50も入っていますので、少人数の家族なら2回~3回に分けて食べる事ができるかも。

しかもとってもローカロリー。

鶏肉よりもやや高めとなっていますが、豚バラ肉との比較では約60%程度。

タンパク質がちょっと少ないカモですので、気になる場合には他の食材で補いましょう。

しかもこれ、消費期限の長い冷凍惣菜ですので、最長1年間の冷凍保存が可能となっています。

それなら、常に1袋冷凍庫にストックしておくことだってできますよね。

ですが、理想的には1か月以内での消費がベストなのだそうデス(ー_ー)!!

とかなんとか言いながら、私は一度にたくさん買いすぎて3か月くらい冷凍庫に放置したことがありました(~_~;)

しかし、別段問題なく食べる事ができましたよ~。

霜がいくらかついていたので、それを揚げるのはとっても危険。

ですのでレンチン&ケチャップ煮で美味しくいただきました♥

参考元:COOP WEB Labo トントンボール

時短調理&安価&ストック可能。

しかも素材としての活用の幅もとっても広いトントンボールです。

生協さんで購入できますので、良かったら一度お試しください<(_ _)>

調理ステップ

スポンサードリンク


とんとんボールで作るキャベツ炒めの調理ステップ
  • ステップその1:キャベツの下準備をします。
  • ステップその2:トントンボールをチンして温めます。
  • ステップその3:トントンボール&キャベツを一緒に炒めます。
  • ステップその4:味付けをします。
  • ステップその5:盛り付けます。

とんとんボールで作るキャベツ炒めの調理ステップは全部で5工程。

キャベツ&トントンボールの準備ができたら一緒に炒めるだけ。

後は味を調えて器に盛り付ければそれだけで完成です。

特に難しい工程はないのに、とても美味しく仕上がります。

トントンボールそのものが美味しいですから(^_^)/

ですので、時短目的の人はもちろん、「これから料理を覚えたい」と、そんな人にもオススメのメニューです(*^。^*)

写真付き解説

ここからは、実際の調理工程を写真付きで紹介します。

ステップその1:キャベツの下準備をします。

キャベツ1/4程度をキレイに洗います。

その後、水分をカットしてから一口大のざく切りにしておきます。

キャベツの下準備はこれにて完了デス(ー_ー)!!

キャベツの下準備のポイント
  • 野菜の汚れが気になる場合、重曹水か野菜専用の洗剤で洗いましょう。
  • この場合、重層は食用の重層を選んでください。
  • ここでは一口大のざく切りにしていますが、食べやすい&好みの切り方で全然OKです。

ステップその2:トントンボールをチンして温めます。

スポンサードリンク


ここでトントンボールの登場です。

今回は全量を使用します。

ちょっと多いのですが、余った分はお弁当かランチでいただきますのでOKです(^_-)

大き目のお皿(耐熱)にトントンボールを入れます。

そして、重なった部分がないようにならします。

今回はレンチンで温めます。

トントンボールのレンチンにはラップが必要ですので、全体を覆うようにラップでフタをします。

あるいは、こんな風にラップ代わりのフタでもOK。

問題なく温まりました(ー_ー)!!

ですが、この時フタの中にトントンボールを収めるようにするのがポイントかと思います。

はみ出してる部分があったら、レンチンした時に固くなってしまうかもと思います。

そしてレンチン。

500Wで2分間となっていますので、まずはこれに従ってレンチンしましょう。

温まっていればOK、レンチン完了です。

ちゃんとレンチンできているかどうかは、何個か押さえてみて確認しましょう。

もし、どの位置にあるトントンボールも熱い&やわらかくなっていれば出来上がっています。

しかし、冷たい&固いものがあるなら10秒程度ずつレンチンを繰り返して再度温めましょう。

トントンボールレンチンのポイント
  • トントンボールのレンチンにはラップかラップ代わりのフタが必須です。
  • 中までしっかりとレンチンで温めましょう。
  • 温めすぎると固くなりますので、要注意です。

ステップその3:トントンボール&キャベツを一緒に炒めます。

大き目のフライパンを用意します。

そこに油大さじ1杯程度を入れます。

フライパンに火をつけて温めたらトントンボールとキャベツを入れて炒めましょう。

レンチンした段階でトントンボールは食べられる状態に仕上がっていますので、そんなにしっかりと炒めなくてもOK。

また、キャベツも生で食べられる食材ですので、炒め具合は好みに合わせて仕上げましょう。

炒める時のポイント
  • トントンボールはレンチンの段階で食べられる状態になっていますので、しっかり炒める必要はありません。
  • トントンボールを香ばしく仕上げたいなら、先に入れて表面をカリッと焼き上げましょう。
  • キャベツの仕上がり具合は好みでOK。不透明が透明っぽくなったら完全に火が入っています。
  • キャベツをシャキシャキに仕上げたいなら短めに、しっかり炒めたいなら長めの時間炒めましょう。

ステップその4:味付けします。

味付けは味塩のみ、しかも微調整程度に考えています。

というのも、トントンボールそのものにしっかりと味がついています。

ですので、トントンボールの味だけでも全然OK。

必要カナと感じた時だけ少量をふり入れるようにしています。

そしてコショー、我が家の子ども達にはまだちょっと早いです(ー_ー)!!

ということで、食べるタイミングで各自好みに合わせてかけてもらいます。

味付けのポイント
  • トントンボールにはもともと味がついていますので、まずは薄味から試してください。
  • 必要に応じて味をオンしましょう。

ステップその4:盛り付けます。

スポンサードリンク


完成したら大き目の器に盛り付ければ完成デス。

これにてトントンボールで作るキャベツ炒めは完成です。

まったりしながらでも、10分弱でササット完成させることができました♥

主婦生活の長い私(ー_ー)!!

「ホント、便利な時代になったな~」と感動してしまいました。

盛り付けのポイント
  • トッピングにごま・薬味ネギ・パセリなどをオンすると見た目が全体的に引き締まります。

トントンボールと相性の良い野菜

ここではキャベツを使ってトントンボール炒めを作りました。

その理由はキャベツが冷蔵庫にあったから(ー_ー)!!

もちろん、他の野菜でも美味しく仕上げることができますので、紹介しますね。

トントンボールと相性の良い野菜など
  • キャベツ
  • ニンジン
  • 玉ねぎ
  • ホウレンソウ
  • ブロッコリー
  • えんどうまめ
  • ニラ
  • ねぎ
  • もやし
  • 白菜
  • 大根
  • ジャガイモ
  • ターサイ
  • 小松菜
  • コーン
  • ミックスベジタブル

などなど。

トントンボールと野菜の相性を考える時、「トントンボール=素材のお肉」と考えればOK。

野菜炒めに使う野菜なら、どの野菜とも相性ばっちりデス。

後は家族の好みにあわせてチョイスしてみてください。

野菜がちょこちょこ残っているなら、複数の野菜をミックスしても美味しくいただくことができますよ~♫

生協さんのトントンボールで、時短で美味しいキャベツ炒めを作りましょ♫

今回は生協さんオリジナルの冷凍総菜「トントンボール」で作るキャベツ炒めを紹介しました。

毎日、仕事・家事・子育てなどで忙しい私。

どうしても夕飯に時間を割けない時があるのです。

そんな時に便利なのがこの生協さんのトントンボール。

今回はキャベツと合わせて炒め物に仕上げて大成功(ー_ー)!!

シンプルなメニューですが、家族みんなもぐもぐ食べてくれましたよ~。

それもこれも、トントンボールそのものが美味しいからカナと思っています。

良かったら、忙しい時のお助けメニューとして、レパートリーに加えてみてくださいね。