妊娠検査薬はいつ使ったら反応する?妊娠検査薬4つのポイントと注意点

スポンサードリンク

今現在多くの女性が妊娠の判断基準に使用している「妊娠検査薬」。

自宅で簡単にチェックができるのに、判定には99%以上の精度を誇り、薬局で手軽に入手できるのも嬉しいですね。

しかしながら、このように精度の高い「妊娠検査薬」でもいくつかの点に注意しないと正しい判定が得られないことがあります。

そこで今回は、

・「妊娠検査薬」ってどんなものだろう?

・いつ頃使ったらいいの?

・“陽性”反応が出たら本当に安心していいの?

・“陰性”反応が出ても、まだ妊娠の可能性はあるのかな?

・みんながやっている“フライング検査”ってどうなの?

そんな、妊活中によく感じる「妊娠検査薬」の疑問を元に、使う時期やポイント、注意点を4つにまとめて紹介します。

ぜひチェックしてみてくださいね!

目次

1.「妊娠検査薬」は使い方をよく読み、適切な時期に正しく使用しましょう

 

妊娠を希望している方ならご存知かと思いますが、「妊娠検査薬」はスティック状の試薬に直接尿をかけて検査をします。

なぜこのような検査方法かといいますと、妊婦さんの尿には妊娠時にしか分泌されない“hCG(ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン)”という女性ホルモンが含まれるようになります。

そのため“hCG”が尿中に含まれていたら妊娠の可能性が高く、そうでなければ可能性は低い。

つまりこの“hCG”が尿中にあるかどうかを調べ、妊娠を判定するのが「妊娠検査薬」なのです。

また“hCG”は妊娠すると身体の中で作られ始め、生理予定日(妊娠4週目)頃から尿の中に出てきます。

そして生理予定日1週間後(妊娠5週目)ぐらいから試薬で判定するのに十分なhCGが含まれるようになります。

多くの「妊娠検査薬」に“生理予定日の約1週間後から検査可能”とあるのはこのためです。

このように「妊娠検査薬」は適切な時期に検査することが重要で、時期が早すぎると正確な判定結果が得られない場合があります。

また使用方法が間違えていたり、使用期限が切れていると同じように正しい結果が得られません。

多少面倒ではありますが、「妊娠検査薬」を使用の際は付属の説明書をよく読み、適切な時期に正しく検査するようにしましょう。

また使用方法以外にも「妊娠検査薬」を適切な時期に使用するために必ず知っておきたいことがあります。

それはご自身の“生理予定日”です。これにより検査する最適な日が決まってきます。

ちなみに“生理予定日”とは“前回の生理開始日+生理周期”で、生理周期は「生理が始まった日から次の生理が始まる前日まで」の日数になります。

そのため毎月の生理開始日を記録しておくことは「妊娠検査薬」を使う上でも大切になってきます。

2.自分自身で妊娠の確定診断をしないこと!“陽性”反応が出た場合の注意点

 

妊活中の方にとって「妊娠検査薬」での“陽性”反応は飛び上がるほど嬉しいもの。

しかしながら「妊娠検査薬」はあくまでも“妊娠の早期判定の補助”として用いるものなので、確定には必ずお医者さんの診察が必要です。

稀に高度の糖尿、蛋白尿、血尿などの場合、妊娠以外にも“陽性”反応が出てしまうこともあります。

判定が“陽性”であれば妊娠している可能性がかなり高いですが、「妊娠検査薬」だけでは正常な妊娠かどうかまではわかりません。

ここは冷静になって産院の予約を行ったり、できるだけ安静に過ごすなど、まずはお医者さんの診察を待ちましょう。

3.“陰性”なのに妊娠?!“陰性”反応が出た場合の注意点

生理予定日1週間後に検査したら“陰性”だったのに、数日後に再び検査したら“陽性”反応が出て妊娠していた!という話をたまに耳にします。

これは多くの場合、生理不順や日数の計算間違いなどで生理予定日が思っていた日と違っていたり、検査した際にhCGの量が十分でなかったことが原因です。

また、子宮外妊娠などの異常妊娠の場合は妊娠していても“陽性”反応が出ない場合もあります。

妊娠してない…とわかると、飲酒してもOKかな?なんて気持ちにもなりますが、

たとえ検査薬で“陰性”反応が出ても、次の生理が確実に来るまでは妊娠の可能性はありますので油断大敵です!

4.妊娠を早く知りたい方は“フライング検査”よりも「早期妊娠検査薬」の使用がおすすめです!

 

妊活中はその期待感から早く妊娠しているかどうか知りたいもの。

そのため検査可能日まで待てない気持ち…よくわかります。

しかしながら、これは本当に声を大にして言いたいです。

“フライング検査”はできることならしない方がいいです!

ちなみに“フライング検査”とは「妊娠検査薬」の検査可能日(多くの場合は生理予定日1週間後)を待たずに検査を行うこと。

気持ちがわかる分、全否定はしませんが、“フライング検査”によって余計なストレスを抱えることもあります。

待ちきれずフライングしたら生理予定日ぴったりに生理が来たり…。

また早い時期に検査したため正確な検査ができず、妊娠していても“陰性”と判定され、再検査する必要が出てきたり…。

妊娠していても、していなくても結果的に「妊娠検査薬」を無駄遣いしてしまい、決してお安くない分、それもまたストレスに…。

このような余計なストレスはなるべく避けたいので、どうしてもいち早く知りたい方は、生理予定日から検査ができる「早期妊娠検査薬」がおすすめです。

日本のものでは「チェックワンファスト(アラクス)」が有名ですね。

ただし、「チェックワンファスト」は薬事法により薬剤師さんがいる薬局でしか購入できないので注意が必要です。

販売していないお店も多いので、買いに行く前に事前に取扱店をチェックして行かれることをおすすめします。

いかがでしたでしょうか?以下今回のまとめです♪

「妊娠検査薬」はいつ頃使ったらいいの?

今現在、国内で販売されている「妊娠検査薬」の多くが“生理予定日の約1週間後”から検査可能。

「早期妊娠検査薬」であれば“生理予定日”から検査可能。

4つのポイントと注意点

1.「妊娠検査薬」は適切な時期に正しく使うこと。日頃から「生理予定日」を知っておくことも大切。

2.自分自身で妊娠の確定診断をしないこと。妊娠以外の原因でも“陽性”反応が出てしまうことも。確定にはお医者さんの診察が必要。

3.“陰性”反応が出ても、まだ妊娠の可能性あり。次の生理が確実に来るまでは油断大敵!

4.フライング検査はストレスの原因にも。早く知りたい場合は「早期妊娠検査薬」の使用がおすすめ。

「妊娠検査薬」を使って妊娠をいち早く知ると、薬の服用など赤ちゃんに影響してしまうものを早い段階で避けることができます。

また感染症予防や飲食など注意すべきことに早い段階で気をつけることもできます。

「妊娠検査薬」はただ単に妊娠の判定のみならず、その先にたくさんのメリットもありますので、ぜひ上手に使って役立てて下さいね♪♪