妊婦はパクチーを食べても大丈夫?妊娠中のパクチーの影響と6つの栄養素

スポンサードリンク

妊娠中はいろんな食べ物を制限されます。

胎児や母体への影響があるので制限されるのですが、ハーブの一種パクチーは食べても平気でしょうか?

タイ料理やベトナム料理といったエスニック料理店が多くなった昨今、パクチーも昔より身近に食べられるようになりました。

独特な風味と香りがあるパクチーは好き嫌いがはっきりしていますが、好きな人には癖になる味。

最近のエスニック料理店ではパクチーの大盛やお替りサービスがあったりしますし、パクチー専門料理店ができるほどです。

S&B社からは、しょうがやにんにくに並び、新薬味としてパクチーのチューブも発売されました。

これほど愛してやまないパクチーですから、好きな人は妊婦になっても食べたいと思っているはず。

そこで今回は妊婦とパクチーについて3つのポイントに重点をおいて解説していきます。

  • 妊婦はパクチーを食べても平気?
  • 妊婦がパクチーを食べるときの3つの注意点
  • パクチーの6つの栄養素

参考にしてください。

それでは解説していきます。

目次

妊婦はパクチーを食べても平気?

パクチーはタイ料理、ベトナム料理には欠かせないハーブの一種です。

独特な香りが好きというかたもいますが、香りが嫌いというかたもいて、しっかり好みが別れる食材でしょう。

特に男性よりも女性の方がパクチー好きは多い傾向にあります。

そんなハーブの一種パクチー。

妊婦は食べても大丈夫なのでしょうか?

妊婦はパクチーを食べても大丈夫?

結論からいうとパクチーは妊婦が食べても大丈夫です。

しかし、厚生労働省は<アレルギーに関する原材料の例>のひとつにパクチーをあげています。

カレーなどの薬味に使われるので、胎児への影響がと気になるかたもいますが、パクチーで胎児に影響があったという事例は1件もありません。

パクチーは独特の香りがするので好き嫌いはありますが、栄養豊富なハーブです。

通年みかけますが、3月~6月ころ一番出回ります。

別名「コリアンダー」といわれ、タイ料理で有名なトムヤムクンや、カレーの薬味として使われることが多いです。

また「カメムシソウ」ともいわれても、カメムシの匂いがするというひともいて、好き嫌いがはっきりしています(実は私も苦手です)

根っこから葉っぱ、果実まで全て使える優れたハーブ。

中国では薬用として使われていて、「炎症緩和」「精神安定」「解毒作用」があるとされていますが、化学的なデータはありません。

パクチーは国によって、呼び名や使われ方が様々ということがわかりますね。

妊婦がパクチーを食べるときの3つの注意点

パクチーは食べても大丈夫ですが、妊婦が食べるときは注意が必要です。

それではどんなことに注意すればいいのでしょうか?

妊婦とパクチーの3つの注意点

  • 食物アレルギー
  • 食べ過ぎ
  • いろんな食品と一緒に食べる

一番心配されるのが食物アレルギーです。

現在何かしらの食物アレルギーがある妊婦は、食べることは控えたほうがいいでしょう。

パクチーは天然植物です。

食物アレルギーがあるかたが天然植物を食べる場合、その食材にアレルギー反応が起こる可能性は0ではありません。

全てのかたがパクチーを食べて食物アレルギーを起こすということではありませんが、発疹や発赤、肝障害などが起こることもあります。

パクチーが原因アレルゲンという場合、重篤なアレルギー症状が起こる可能性も。

重篤なアレルギー症状アナフィラキシーは、呼吸困難になり死に至るケースがあるので注意が必要です。

特に妊娠中は免疫力が低下するのでアレルギーが起こりやすくなるので要注意です。

パクチーの栄養価については後述しますが、パクチーが栄養豊富だからと、パクチーばかりを食べることもよくありません。

どんな食品でも食べ過ぎると下痢や腹痛を伴う場合があります。

くれぐれも食べ過ぎないようにしましょう。

パクチーだけを食べるのではなく、いろんな食品を一緒に摂ることで、より栄養を吸収する力がアップします。

パクチーの6つの栄養素

パクチーの6つの栄養素について解説していきます。

妊婦に嬉しいパクチーの栄養素

妊娠後期になると血圧が気になる妊婦さんは多いですね。

実はパクチーは高血圧予防に効果的なハーブといわれています。

パクチーにはどんな栄養素が含まれているのでしょう。

  • カリウム
  • ビタミンA
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • ビタミンB12
  • カルシウム

パクチーはビタミン類やカリウムが豊富に含まれています。

パクチーが高血圧によいとされているのは、豊富なカリウムが含まれているから。

日本人はナトリウムを摂り過ぎる傾向にあります。

むくみや高血圧はナトリウムの摂り過ぎが原因です。

実は妊婦が高血圧になると、妊娠高血圧症候群になる可能性が。

妊娠高血圧症候群になる原因は本当のところはよくわかっていませんが、妊婦が高血圧になると発症してしまう可能性は高くなります。

その点、パクチーに含まれているカリウムは身体の中のナトリウムを排出する働きがあります。

ナトリウムを排出することで高血圧予防になりますね。

妊娠高血圧症候群に関しては以下も参考にしてください。

妊娠高血圧症候群とは?原因や症状と治療方法、4つの予防策

また、パクチーに含まれる豊富なビタミン類は、三大栄養素の代謝を助け身体の調整を維持していきます。

妊婦は免疫力が低下しているのでビタミン類を摂ることは大切。

妊婦になると貧血を指摘される方が多くいらっしゃり、妊娠中の貧血は出産時まで影響します。

パクチーにはカルシウムや鉄も含まれているので、貧血予防にもなりますね。

関連記事⇒妊婦は貧血になりやすい?妊娠中の貧血の原因と影響、2つの貧血改善レシピ

まとめ

独特な風味と香りがあるパクチー。好きなかたは妊娠中でも食べたいですね。

しかしパクチーはハーブの一種で天然の植物で、厚生労働省でもアレルギーに関する原材料の一つにパクチーをあげています。

パクチーをはじめ、天然の植物はひとによってはアレルギー反応がでる可能性がありますので気を付けましょう。

妊婦がパクチーを食べてはダメということではなく、アレルギー反応が起こる可能性があるので食べるときは注意が必要ということです。

パクチーには妊婦が必要とする栄養素がたくさん含まれています。

アレルギー反応が起こらないかたには、おススメしたい食材です。