妊娠中の夫婦喧嘩は危険!妊婦のストレスによる胎児への影響とパパに贈る3つの事

スポンサードリンク

妊娠中の女性は体調や気持ちの変化で不安になったり、イライラしてしまいがち。

一番近くにいる旦那さんに八つ当たりをしてしまった・・・なんてこともよくありますよね。

「旦那と喧嘩することが増えた」

「些細なことでイライラしてしまう」

妊娠中はホルモンバランスの変化で情緒不安定になりやすいので、ここは旦那さんの頑張りどころです!

もちろん、夫婦喧嘩によるストレスはお腹の赤ちゃんにも影響を及ぼす可能性もあります。

奥さんはお腹で赤ちゃんを立派に育ててくれています。

しっかり奥さんをサポートしてあげましょう。

  • とことん話を聞いて
  • 家事を協力的に!
  • お腹に話しかけて
  • 絶対に言ってはいけない言葉

旦那さんに実践してほしい事や、注意してほしい言葉をまとめています。

夫婦喧嘩が増えたと感じている旦那さん。心当たりはありませんか?

奥さんが妊娠している間、笑顔が増えるように是非参考にしてくださいね。

目次

よく話を聞いてあげよう。

妊娠中はとにかく情緒不安定になってしまう妊婦さんが多いです。

妊娠・出産は初めてでわからない事だらけ。

ちゃんと産めるかな?ちゃんと育てられるかな?妊婦さんの不安は尽きないのです。

妊娠中の過剰なストレスは、赤ちゃんに影響する場合があると言われています。

・どんな些細な話でも聞く事が大切!

妊娠中は情緒不安定になり、自分でもなぜ不安な気持ちになっているのか、どうして涙がでてしまうのかさえわからなくなってしまう事も多々あります。

そんな時でも優しく話を聞いてあげてください。

話を聞いてもらうだけで安心するのです。

「一人じゃない、一緒に頑張ろう。」という一言をかけてあげてください。

不安な奥さんを支えてあげられるのは旦那さんだけです。

・自分の遊びは控えて、できるだけ一緒に居てあげて

仕事が休みの日は遊びに行きたい気持ちもよくわかりますが、妊婦さんは体調が優れない事が多く、一緒におでかけができない時もあります。

そんな時はできるだけ一緒に家で過ごすようにしましょう。

体調の悪い自分を置いて遊びに行くようであれば、当然喧嘩の原因になりかねません。

・仕事がお休みの日は積極的に外へ連れ出して

妊娠をすると、どうしても一人で外にでるのは不安です。

よって家にこもりがちになってしまいます。

遠出は無理でも、外を少し散歩したり、一緒に買い物をしたり、少しでも気分がリフレッシュできるように外へ連れ出してあげましょう。

積極的に家事をしよう!

ケンカの原因のほとんどが、体調がきついのに旦那さんが家事を何もしてくれない!

という事です。

家事は奥さんがする物と考えている旦那さんも多いかもしれませんが、妊娠中はできる限り協力してあげてくださいね。

・ゴミ出し

お腹が出てくると、ゴミをまとめる前屈みの姿勢はとても苦しいのです。

特に臨月に入ると重たいゴミを持ってゴミ捨て場まで行くのも一苦労。

旦那さんが出勤の時に持って行くようにすると、奥さんはきっと喜んでくれますよ。

・食器を洗う

食器洗いも妊婦さんにとっては体力がいること。

大きなお腹をあてながら、食器を洗ったり、食器棚にしまう作業はとても大変です。

できる限り率先して食器洗いをするようにしましょう。

・買い物に一緒に行く

妊娠中の買い物は特に億劫に感じます。

旦那さんのお仕事が休みの日などに、一緒に食料品や日用品を買いに行くようにすると、奥さんの負担も少なくなりますし、二人ででかける事で気分転換にもなるので一石二鳥です。

関連記事⇒妊娠初期の情緒不安定はいつからいつまで?旦那が出来る8つの事と流産リスクと影響

お腹の赤ちゃんに話しかけよう

お腹の赤ちゃんに話しかける事で、

奥さんも「一人じゃない。パパも一緒に頑張ってくれている」と実感できます。

・赤ちゃんはしっかりと聞こえています

お腹に話しかける事で、赤ちゃんはしっかりと声を認識しています。

お仕事に行く際に「行ってくるね」「今日は良い天気だよ」などと声をかけましょう。

話しかける時のポイントは、ゆっくりハッキリと。

ママより低いパパの声の方が赤ちゃんに伝わりやすいと言われています。

積極的に話しかけましょう。

関連記事⇒妊娠後期のストレスは胎児に影響を与える?後期から臨月のストレス解消法4選

絶対に言ってはいけないNGワード

夫婦喧嘩の原因になってしまうNGワード。

妊娠中のデリケートな奥さんには要注意です!

・「そんなにしんどいの?」

旦那さんも毎日お仕事で大変なのは十分わかります。

しかし、この一言は妊娠中で毎日苦しい思いをしている奥さんからしたらカチンと来る一言です。

言葉を変えて、「キツそうだけど大丈夫?」などと相手を気遣う一言を。

・体の変化に対して「元に戻るの?」

妊娠することで女性の体は様々な場所が変化します。

お腹が大きくなるのはもちろんの事、体毛が濃くなったり、妊娠線ができたり…。

女性は特に気にしている事ですので、気になっても口にしてはいけません。

・他の妊婦さんと比べて「元気そうだね」

旦那さんに不安を与えないように、どんなに苦しくても口にしない奥さんも多いです。

奥さんの気持ちをしっかりと汲み取ってあげましょう。

「苦しいのにいつも頑張ってくれてありがとう」などの一言を。

また、他の妊婦さんと比べるのは絶対にNGです。

ほめ言葉でも良く思わない奥さんもいるので、注意しましょう。

関連記事⇒妊娠中の旦那がストレス!イライラする原因や胎児への影響と4つの解決策

【まとめ】

妊娠中は旦那さんもわからない事だらけで、俺はどうすれば良いの?と思う事もあるかもしれませんね。

旦那さんは一番に奥さんの事を考えてあげましょう。

様々な面でしっかりとサポートしてあげることが大切です。

奥さんも安心して妊娠と向き合えるようになりますよ。