正を使った名前16選~正の意味や由来と読み方を徹底解説!

スポンサードリンク

目次

「正」という漢字について

字画数:5画
音読み:セイ・ショウ
訓読み:ただ(しい)・まさ
主な名乗り:おさ・さだ・なお・よし

「正」の意味や由来や成り立ちと特徴

「正」という漢字は、国や村を表す象形と、立ち止まる足の象形からできました。

元々は「征」という字で国に向かってまっすぐに進んで行くという意味を持つ漢字でした。

そこから派生して新しい意味が生まれ、「正」という漢字になりました。

「正」という漢字は、「正しい」という意味のある言葉全体に使われます。

「真実の通り」という意味では「正確」「正解」など。

「本来の」という意味では「正統」など。

「道理にかなっている」という意味では、「正義」「正論」など。

「狂いがない」という意味では、「正方形」「正面」など。

「基準となる」という意味では「正午」「正月」などの熟語に使われます。

現在は音読みでは「セイ」と読むのが一般的ですが、「ショウ」という読み方の方が古くからあったものです。

現在「ショウ」という読み方をするのは「正月」「正午」など極一部なってしまいました。

部首は「止」です。

「正」という漢字を名付けに使う時に込められる思い

「正」という漢字には「正しい」「真実」「本来の」などまっすぐな印象を持つ意味があります。

そのため、名付けに「正」という漢字を使う時には

「行いの正しい人になって欲しい」
「善悪を見極められる人になって欲しい」
「正義感のある人になって欲しい」
「本物を見極められる冷静な人になって欲しい」
「まっすぐで誠実な人になって欲しい」

という思いが込められます。

「正」という漢字の下の部分は立ち止まる足の象形からできていて、部首は「止」です。

その上には横棒を加えています。

その字の成り立ちから「目標に向かってまっすぐに進んでいって欲しい」という思いも込められます。

「正」という漢字から受ける印象

「正」という漢字は字面からは、真面目でまっすぐという印象を受けます。

和風で古風なイメージもあります。

しっかりとしていて落ち着きのある名前にしたい時にはおすすめの漢字です。

画数が少なく、字のバランスのよい漢字なので、字面の安定感も感じられます。

また、誰もが知っている漢字なので、口頭で伝える時にも伝えやすいでしょう。

読み間違えられたり、書き間違えられる心配が少ないのもよいところです。

名付けに使う読み方では、以前は「まさ」「ただ」と読むのが一般的でしたが、最近は「せい」と読ませることが多いようです。

正華(せいか)、正奈(せいな)、正羅(せいら)など響きは新しく、洋風な印象をを受ける名前にも当てることができます。

「せい」という響きからは、繊細でエレガントな印象を受けます。

知性派ですが、優しい雰囲気もあります。

今時な名前は、軽い印象を与えてしまいがちですが、漢字に「正」を使うことで、落ち着きとしっかりとした雰囲気を与えることができるようになります。

「まさ」という響きからは、優しさと包容力を感じます。

面倒見がよく誰からも慕われるような印象を受けます。

「ただ」という響きからは、堅実で、頼りになるがんばり屋さんという印象を受けます。

「正」を使った熟語

正念場(しょうねんば)

重要な場面。見せ場。

正夢(まさゆめ)

夢で見たことが実際に起こること。

正真正銘(しょうしんしょうめい)

正真も正銘も本物という意味。

同じ意味の言葉を重ねることで、偽りがなく、本物であるということを強調している言葉。

品行方正(ひんこうほうせい)

品行は、普段からの行いのこと。

方正は、行いが正しいということ。

品行方正は、普段からの行いや心持ちが正しいということ。

正正堂々(せいせいどうどう)

正しく整っているさま。堂々としていて立派な様子。

「正」の説明の仕方

電話でのやり取りのときに、あなたの名前がどの漢字を使っているか聞かれることがありますよね?

そういったシーンで「正」を説明する例を紹介します。

例えば、

A「名前は、〇〇正予といいます。」

と伝えると、

B「〇〇さだよさんですね。「さだよ」はどういった漢字を使いますか?」

と聞かれた場合、正の部分の説明の仕方としては、

・A「さだは、正しいという字です。」
・A「さだは、正確の正という字です。」
・A「さだは、お正月の正という字です。」

などが挙げられます。

いくつかパターンを持っておくと、確実に相手に伝わりますよ!

「正」を使った名前の有名人・芸能人

有沢 正子さん
小田 正美さん
小原 正子さん
佐藤 正美さん
薗田 正美さん
細井 正美さん
堀内 正美さん
吉田 正子さん

「正」を使った名付け候補

正予(さだよ)
正奈(しょうな)
正華(せいか)
正奈(せいな)
正羅(せいら)
正美(なおみ)
正江(まさえ)
正姫(まさき)
正美(まさみ)
正奈(まさな)
正音(まさね)
正菜(まな)
正結里(まゆり)
実正(みよし)
由正(ゆま)
莉正(りおさ)

まとめ

正しく、誠実で、正義感があるという意味を持つ「正」という漢字をご紹介しました。

お子さまの名付けの参考にしていただけるとうれしいです。